「あっと間に時間が過ぎる」という表現があるけれど
バシャールによると、時間は伸びたり縮んだりするものらしいです。


時間があっと間に過ぎるときは、
とっても楽しいときや何かに集中ししている時。


自分では1時間くらいの感覚でも実際は3時間くらい過ぎていた、
なんて時は、時間が縮んだためで、
その人にとっては実際には1時間しか過ぎていないらしい。


よって1日があっという間に過ぎる人の24時間は
1日が長く感じる人の24時間よりも圧倒的に短いので
その分、実際にも年を取らないのだとか。


それゆえに、バシャール曰く、
年を取らずいつまでも若くいる秘訣は、
今、この瞬間に集中してベストを尽くし、
今、この瞬間を最大限に楽しむこと。


母が滞在していた4週間余りは、
本当にあっという間で、母も同じことを感じていたらしく
今回の滞在が今までで一番早く過ぎた
ということを数日前から口にしていました。


いつも滞在は同じ4週間くらいなのに、今回ばかりは
半分の2週間くらいの感覚。


たぶん、1つにはこちらに来る前に
原因不明の酷い腹痛と吐き気であの世に行きかけた経験と、
もう1つには東日本の大震災が影響していると思います。


何の痛みもなく体を動かせること
美味しくご飯を食べれること
笑って毎日を穏やかに過ごせること
暖かいお布団で安心して眠れること


などなど、これまでも感謝していたけれど、
今回のことでより強く身にしみて
普通に生活できることが
本当にすごくありがたいことなのだとしみじみ思いました。


1日1日、自分の周りのことに感謝して、
この瞬間を楽しもうという気持ちで毎日を過ごしたことで、
今回の滞在はこんなにもあっという間に過ぎたようです。


ただ公園を歩くだけでもたくさんの発見や
面白い人との出会いや会話があり、
毎日母と笑い転げました。


窓から見える空の刻々と変わる美しさ、
1年前よりもずっと大きく育っている木々の成長、
色鮮やかに咲き誇る花に感動したり。


バシャールの言うとおり、
母は来たときよりも確かに若返って帰ってゆきました。



美肌の秘密-1



母はいつもこちらから帰ると
札幌の友人に「若くなった!」と驚かれるそうで、
やっぱり楽しく過ごしていると体も心も若返って
目に見えてわかるほど変化を起こすことができると
私も感じます。


美肌の秘密-2


宇宙の法則によると、見つめるものは拡大します。

自分の意識に何を入れるのか、それは私たちの自由です。


感謝や喜びを見つめ人は、
更なる感謝や喜びの世界で、
恐怖や不安を見つめる人は、
更なる恐怖や不安の世界で生きることになります。


今回の震災は、
確かに恐怖や不安・悲しみをたくさんもたらしました。


だけど、ずっとそこに留まっているのか、
それとも、これを1つの気づきとして
何かを変えるきっかけにするのか。

それは一人ひとりの自由意志に任されています。


依然として地震や原子力の問題が日本では続いていますが、
日本の力強い復興を見つめながら
自分ができることにベストを尽くし、
今この瞬間に集中して毎日を過ごして
いつもイキイキといたい、と思います。