日頃から弊社商品をたくさん取り扱いいただきまして、ありがとうございます。

 

今回は『RETRO FAN TABLE-レトロファンテーブル-』

 

前回はレトロファンフロアをご紹介させていただきましたが、

今回はテーブルファンのご紹介です。

 

実用性よりもインテリア性が少し上回るこちらのプロダクト、

そこでこちらの魅力3点まとめさせていただきました。

是非ともご覧くださいませ。

 

RF-0113

『RETRO FAN TABLE』

 

テーブルファン

『レトロファンシリーズ』第二弾。

コンパクトに設計をしているテーブルファン。

ミッドセンチュリーを彷彿とさせるアメリカの扇風機からヒントを得ているFANです。

フロアファンから比べると実用性は負けるかもしれませんが、

インテリア性は高いプロダクトです。

 

スイッチ類

こちらも前回のフロアファンと同じで、レトロ感を演出してくれるスイッチ類です。

全体を通してみると、このようなスイッチなどのバランスなどもとても大事にしている事のひとつです。

 

クラシカルな塗装感

『ハンマートン塗装』 鋳物のような手作り感を演出しているかのようなこちらの塗装感。 まさにこちらの塗装のデザインヒントは、昔の『ミシン』を彷彿とさせるような施し。 このように塗装する事により、傷がつきにくくなるのもいいところの一つです。

 

段々陽が伸びてくるのに伴い、気温もグングン上がってまいりました。

季節商材の需要もどんどん高まってきているような印象です。

 

他にご不明点などございましたら、お申し付けくださいませ。

 

それではどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

日頃から弊社商品をたくさん取り扱いいただきまして、ありがとうございます。

 

今回は『RETRO FAN FLOOR-レトロファンフロア-』

 

今季も販売を開始をしている、レトロファンシリーズ

※こちらの色はSX色です。

 

今年もかなり暑くなるという予報が出ており、徐々にご注文もいただく機会が増えていると感じております。

 

そこでこちらの魅力3点まとめさせていただきました。

是非ともご覧くださいませ。

 

RF-0213

『RETRO FAN FLOOR』

 

レトロファン

『レトロファンシリーズ』

こちらは、フロアファンのSXです。

今年は、暑くなるのが前倒しになっているような気もしますので、既にご注文いただく機会が増えているのを実感しております。

 

スイッチ類

こちらの扇風機はレトロ感が特徴的ですので、もちろんスイッチ類もカチカチと動かし、首振る時は、横のツマミを押したり、引き抜いたりと懐かしい、アナログギミックをお楽しみいただけると思います。

 

『味』

こちらは羽の先端の写真ですが、こちらは不良品ではなく、『味』でございます。

こちらは特に工業感を演出する為の、わざとこのような仕様にしております。

鉄板の素地にクリア塗装。のみの表現ですので、素材感を是非感じていただければ幸いです。

 

 

各種レトロファンは既に販売を開始しております。

現時点でとても多い在庫数。という事ではなく、

結構在庫は少なくなってきている印象です。

 

完売となりましたら、今季入荷予定はございませんので、

お早めのご検討をいただければ幸いでございます。

 

他にご不明点などございましたら、お申し付けくださいませ。

 

それではどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 


日頃から弊社商品をたくさん取り扱いいただきまして、ありがとうございます。

今回は、
『KLEIN CEILING LAMP-クラインシーリングランプ』

ハモサはなかなかメイン照明が多い中で、今回はメインとなるリビング、

ダイニング以外で、お使いいただける狭小スペース用照明を発売を開始いたしました。

そこでこちらの魅力3点まとめさせていただきました。
是非ともご覧くださいませ。

CM-012
『KLEIN CEILING LAMP』

 

小さな存在感

こちらはクラインシーリングランプSV色です。

引っ掛けシーリングとの比較で考えるとサイズ感がわかるかもしれません。

狭小スペース(廊下、玄関、パウダールーム)での使用がオススメです。

 

似てるけど似てない

上がWH、下がSVの光り方です。

光り方が既に『似ているようで似てない』。

その大きな違いは、横から光が抜けるか抜けないかの違いです。

WHは横から光が抜け優しい印象、SVは透過しないほどのメッキが施されているので、スポットライトのような雰囲気を演出してくれます。

 

隠したオシャレ

天井に取り付けたらほぼ見えなくなってしまうのですが、実はカップの部分にロゴとスペックが入ったステッカーを貼っています。

見えないけど、こうゆうところをしっかり抑えるのも大事だと考えています。


僕がお客様からのお話を聞いている限りですと、大手さんのダウンライトばかり使うのもそろそろ、、というお声をチラホラお聞きしております。
そこで、ダウンライトの代わりで図面に落とし込んでいただけたら。
そんな想いでハモサから発売となります。

他にご不明点などございましたら、お申し付けくださいませ。

それではどうぞよろしくお願いいたします。