今日はちょっと苦しい… | Chambre d'ermite

Chambre d'ermite

日常の出来事などを思いつくままに書いてみるブログ。

今日は朝からちょっと精神状態が悪い。デイケアに行ってる間は良かったけど家に帰ったらまたおかしくなった。デイケアは今日の午前中は散歩に行きました。少し離れた公園までみんなで散歩。公園のそばの川の橋には他にも散歩してる人達がいて、橋の上から下を覗いてる。見たら亀がいた!5匹もいたし、大きいのと小さいのと一緒にいるのは多分親子なんだろう。水鳥や魚はよく見かけるけど亀を見るとは思わなかった。デイケア午後は勉強会。今日は携帯電話のマナーについての勉強会でした。他にも土曜日に囲碁打ってもらった人に話しかけられて囲碁の話をしたよ。

 

デイケアはいいんだけど、家に帰ってからおかしくなった。昔の会社のトラウマがフラッシュバックした。でも他人が聞いて理解してもらえるとはとても思えない。私の一つ目の職場では、事ある毎に「変わらなきゃダメだ」って言われた。で、今の私はそれを思う出すだけで発狂する。これだけじゃ他人はさっぱり理解できないよね…上司もなんのことかさっぱりわからないだろう…事ある毎に「変わらなきゃダメだ」って言われることが人格を否定されてるように感じるんだよ。っていうか事実否定されていた。でもそれは否定されたと思った私が悪いって。相手はそんなつもりはないっていうからそれを聞いてやらなくちゃいけないって。

 

私が自分の殻に閉じこもってる。その殻を割らなきゃダメだって言われたのを思い出すたびに私は悲鳴を上げてのたうち回るくらい苦しむんだけど、これだけじゃ他人はさっぱり理解できないよね…上司もなんのことかさっぱりわからないだろう。常日頃から事ある毎に人格を否定されてるように感じて、自分をとことん否定ばかりしてくる人達から自分の殻に閉じこもるのは当たり前。なのに上司はその殻を割れと何度も何度もしつこく強要してきた。何で自分を否定ばかりしてくる人間に心を開かなければならないのか。上司は私の人格を自分の思い通りに変えようと躍起になっていた。思い通りにならないのに苛立ちを感じていた。

 

私はお風呂に入ってる時に思い出して悲鳴が止まらなくなる時がある。今でも思い出すだけで発狂する。でも他人にはさっぱり理解できないよね…上司もひどい言葉の暴力をやった覚えは全くないって言うだろうし…でも私は思い出すだけで包丁で首切りたくなって悲鳴上げてのたうち回るくらい苦しくなるんだ。「これだけ言ってもまだ性格を変えないのか。強情だ」「その頑なな部分を壊してやりたい壊してやりたい」って言ってたのを覚えている。上司は私の人格を壊したかったんだよ。壊して自分の思い通りの人格につくり変えたかったんだ。私の人格もそうだし、心も自分の思い通りにできると思い込んでいた。

 

今ちょっと苦しい…