経過報告 | Chambre d'ermite

Chambre d'ermite

日常の出来事などを思いつくままに書いてみるブログ。

あんまりブログ更新してないから見に来る人が減ったっぽい。そういえば記事の最後に「いいね!」ボタンができたよ。スマホや携帯では表示されてるのかな?

あんまり書くことがないんですよね。昨日派遣会社から電話はかかってきたけど、経過報告だけでまだ具体的に話が進んでいないようなんですよ。18時半過ぎに電話かかってきた。19時ぐらいまで待った方がいいのかなあ。


私は過去に経理事務の経験があるけど直近がコンビニのバイトだから久しぶりにいきなり経理の仕事やって大丈夫かと何度も聞かれた。そんなこと言われても「がんばります。力の限りを尽くします」以外に答えようがないんだけど。今回の経理の求人は未経験OKって書いてあった。だから過去に経験あるから大丈夫だと思ったのに。未経験OKって嘘ついた?やっぱり本当は即戦力になる人が欲しいんだ。年末で忙しいからとかいろいろ言われたけど。


未経験OKって書くことで幅広く応募者を募るってことなんだろうけど、応募する側からしたら嘘つかないで欲しいよ。例えば未経験の仕事に応募する時に未経験OKって書いてあったから応募するってことになるけど、企業側は初めから即戦力になる人が欲しいんだったら未経験OKなんて書いて嘘つかないで欲しい。募集するだけして未経験者はどのみち落とすんだったら初めからそんな風に書かないで欲しいと思う。


私は未経験ではないけど直近が事務じゃないから本当に大丈夫かと何度も言われた。つまり未経験OKなんて嘘?他にも不安要素はある。社風が体育会系だから大声で挨拶したりするんだって。そんな感じのところで私なんかやっていけるかなあ。採用になったらできる限りがんばるけど、仕事の面といい社風の面といい、ダメだったとしてもしょうがないと覚悟しておいた方がよさそうだ。今のところ話が進んでいるということは私以外に応募者がいないのかな?


とにかくまた連絡すると言われて今日も家で待機。いつ電話がかかってくるかわからないっていっても夕方から夜にかけてになるのかなあ。何日も散々待たされた挙句不採用って例もあるらしい。いろいろ不安要素があって、なんかモチベーション低いよ~。はりきってやろう!って感じになれない。とりあえず今まで多忙で疲れが溜まっていたのでゆっくり休むいい機会にはなってます。今はしっかりと休む機会を与えられたんだと思って体力回復しておきたいです。


また経過はブログに書いていこうと思います。現時点では特に進展なし。