ブログをお読み頂いている皆様

いつもありがとうございますキラキラ

この度無事に赤ちゃん産まれました赤ちゃんブルーハート

予定日より一日早い出産となりましたキラキラ





出産後は五日間の入院、

今は母子共に退院し

お家での生活が始まっておりますお願い





取り急ぎ、

無事に出産した事をブログにて

ご報告させて頂きたかったのですが、

噂通り産後は交通事故レベルのダメージえーん

毎日を過ごす事に必死でした。




 

夜中いきなり激痛の前駆陣痛から始まり、

まさかのこの前駆陣痛が四日間続くとはゲロー

痛みに耐え切れず、

本陣痛に繋げる為の

陣痛促進剤投与を希望しましたが、

出産予定日を過ぎていない事から  

投与は認められず…。





四日間ほぼ寝れない食べれないまま、

やっときた本陣痛。

そのまま出産に挑む事になりました。





赤ちゃんが大きく中々出てこなかったので、

途中陣痛が遠のいてしまい

結局陣痛促進剤を使う事に笑い泣き 

分娩台の上で承諾のサインをした事は、

衝撃的でした。





出産直後は会陰やら血管やらが切れまくりゲッソリ

一時出血が止まらなくなったそうであせる





点滴投与や処置などで周りが慌ただしくなり

薄らぐ意識の中、

私このまま死んじゃうのかな

とボーっと考えていました真顔




 


一時間程縫われ続けて、 

何針縫われたのか分からないぐらいの傷口。

痛みは勿論ずっと貧血状態で、

当初まともに歩く事も出来ませんでしたショック





ベビーのお世話で寝不足も続いておりますが、

それでも少しずつ身体は回復していますニコニコ





何より待望のベビーは本当に可愛過ぎてチュー

私と夫は勿論、家族皆メロメロ状態🍈

皆を笑顔にしてくれる赤ちゃんは、

最高の癒しですヒヨコピンクハート   










  



ただ、私が産後直ぐにブログを書けなかった 

大きな理由がもう一つありまして…ぐすん








悪阻の症状が

出産後も終わらなかった事     




妊娠中悩まされていた悪阻、

具体的な症状をここで書く事を控えますが

私にとってとても辛いものでした。




出産したらスッキリと

終わるとばかり思っていたその症状が、

何故か産後も変わらず続いていたのですショボーン





私が出産入院していた病院は、 

総合病院だったので

入院中に終わらない悪阻の症状を

専門医に診てもらいました。   





もしかしたら悪い病気なんじゃないかと

心配でたまらなくて… 

一日でも早く原因を知りたかったのです。






その時お医者さんに言われた言葉、


 


医「こんな症状の方は今まで見た事がありません。

多分詳しく検査しても原因は分からないと思いますよ。

それでも精密検査しますか?

失礼ですが精神的なものから来ているのでは無いでしょうか」




そのお医者さんは、

私の症状はここでは治せない。

精神科に行ったらどうかと勧めて来たのです。





もうその日の晩はショックでショックでしょぼん

専門医に診てもらえれば原因が分かり、

薬や手術で治ると思っていたのに

精神科を勧められるとは…

 



この症状がもしかしたら、

一生続くのかもしれない。

大袈裟では無く死にたい気分になりました。





そしてこの事を聞いた夫、大激怒爆弾

ちゃんと調べてもいない無知な医者が、

精神科を勧めて来るなんて適当過ぎるムキー

絶対に原因があるはず!!

と色々調べてくれました。    





直ぐにハイメディックで

評判の良いお医者さんを紹介頂き、

退院した翌日診てもらいました。   





そこで言われた現実が又更にショックで…





医「すももさんの症状は、妊娠した事によるある部分の筋肉の緩みから来ているものです。

ここの筋肉は伸びたらもう戻る事はありません。




もう妊娠前の正常な自分に 

戻る事は出来ないんだ。

ショックで頭が真っ白になりましたえーん





ただ、

無知な医者が言う精神的なものではなかった。

原因はしっかりと分かりました。





元の身体の状態に戻る事は無いですが、

少しでも症状を抑える為に

薬の投与が始まりました。  





今薬を飲んで数日経っているのですが、

症状は日によって少しマシなる時もあれば

悪い日もあったりで波があります。





今日はいつもより気分が良くてニコニコ

久しぶりにブログを書こう!

と思った次第であります。





今後どの様に体が変化していくのか 

まだ分かりません。

一生薬を飲み続けても良いので、

少しでも元の健康な状態に近づけたいです。





 

出産は命懸け




大袈裟ではなくその通りだと思いました。

私は出血が1.5リットルで済みましたが、

もっと出血が多い方は

そのまま亡くなられる方もいらっしゃるそう。





そして出産による後遺症。

もう元の健康な身体に戻る事は無い。

とても悲しい現実ですが、

私には自分以上に大切な宝物が出来ました。





なるべく元の健康な身体に近づけて、

これから子育てを頑張りたいと思いますグー














退院後お家に帰ると、

エルメスのオレンジボックスがありました🍊





いつもの様にサプライズではありません得意げアセアセ





担当さんから夫に連絡を頂き、

私もしっかりとスペック確認済みですねー





今年最後の大物バッグ👜

今までだったら直ぐにオープンしていた

オレンジボックスも、

赤ちゃん優先で後回しになっていました。





今日は体調が良く心の余裕があるので、

後程開封してみようかと思いますチュー





お写真撮りましたら、

又是非ブログにてお付き合い頂けると

嬉しいですラブ






本日もお読み頂きありがとうございましたピンクハート