こんにちは音譜
エルパトちゃんですヒツジラブラブ




例えばハワイのお土産トランプハート
誰が見てもあっ、ハワイに行ってきたのねさくらんぼの何十年も定番のものひらめき電球







ここ10数年はエコバッグとかHAWAIIと書いているグッズとかも?



分かりやすいものが選ばれやすいのかなと思いますトランプクローバー




タイムスリップすると、


40.50年前のフランス新婚旅行の定番のお土産は、

エルメスのカレだったそうなラブラブ


自分用、そして家族や友人用にもおねがい










確かに、それくらいの時期の貰い物のカレの話はよく聞く気がしますひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球




2024年現在
カレ90のお値段

78100円あせるあせるあせる



気軽に何枚も買ってばら撒けるようなお値段じゃなーーい笑い泣き笑い泣き笑い泣き



この2.3年で日本で2万以上値上げしたしあせる
海外に行ったところで今のレートじゃ笑い泣き笑い泣き笑い泣き





「訪問者へのプチ土産にエルメスの石鹸とかちょっとしたものを常にストックしてる」という貴族にとってはもしかすると今のパリ土産の定番もカレなのかも?!





エルメスのスカーフってもし人からプレゼントされると、
自分では選ばないデザインだったりして新しい発見があったり楽しいかも?ドキドキ

と妄想するパト子なのであった。




ちなみに店員さんに、「私に似合うものを見立ててもらいたい」なんて言ってみたいけどw
苦手なカラーを選ばれて買う勇気はない庶民なので自分で厳選派ですw




トキメキ子くらい振り切りたいw









これも今日発売だったよードキドキドキドキ













にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村