ナビの取り付けステー… | ハロさんの独り言

ハロさんの独り言

忘れた頃に更新する?趣味のブログです

先週の日曜日に我が家に野郎が4人集まりまして…

夏のツーリングに向けて打ち合わせをしていた時に、KANDAさんにナビあげるよ!と言ってあげちゃいました!

ユピテルの7インチのナビですね!

 

 

バイクに使っていたんですが…

スマホナビだと…

見えないんですよ~!ヽ(*´Д`*)ノ

いろいろと…

ユピテルのナビは自動二輪の設定があるので便利ですね!

 

 

で、なんでナビをあげてしまったかと言うと…

 

2018年の夏、東北・北海道ツーリングの時に、超大雨に降られまして…

 

 

滝の様な雨が降る中…

 

とてもじゃないけれど、テントを設置できる状況じゃない時に…

 

スマホで確認したら大雨警報が出ていましたね…

 

この時はクロネコ一家に助けられまして…

このご恩は一生忘れません!

 

 

で、夜にナビの電源を入れてみたら…

雨がナビ本体の中に入り込んだらしく、画面が変な事になっていますね…

タッチしても違う文字が打ち込まれたりしていました…

 

 

電源が入ったり入らなかったり…

 

次の日に天日干ししていたら動いたので、そのまま使っていたんですが…

 

はい、凄く怪しいナビなんですよね~!ヽ(*´Д`*)ノ

現在はちゃんと動いてくれていますが…

いつ壊れるか分からないナビとなっています…(^-^;

 

で、このナビをKANDAさんのCBに取り付けるわけですが…

手持ちの取り付けキットがこんなやつしかありません…

下側の締める部分がでかくて取り付け出来ないと思い…

 

 

車用のスタンドから移植しました。

 

 

で、問題は…

 

この部分に取り付けて締める、大きなプラスチックのナットみたいなやつが無い!

 

 

 

いろいろと何か流用できるものは無いか…

 

家中探し回って見つけたのが…

 

キッチンハイターのフタ!(*´∇`*)

蓋の上側に穴を開けて取り付けて見たら…

 

シンデレラフィットでした~!о(ж>▽<)y ☆

 

 

蓋が緑色だったので、マッキーでぬりぬり…

 

おぉ!

 

純正品に見えるぞ~!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

 

 

果たして無事に取り付け出来るのか?

 

まずは自分のCBで取り付け出来るかやってみようかな!

 

たぶん大丈夫だと思います!(*´∇`*)

 

たぶん…