“ありがとう”の言葉を伝えたくて
文字に添えるバラを描きました。
水彩イラスト
フリーハンドで描き、言葉を書く
穏やかな日々を過ごしてます。
Instagramのストーリーに投稿したら、
とても好評でしたので
ブログにも綴ってみようと思いました。
Instagramのアーカイブに出てくる画像をみて
月日の流れの早さに驚く今日この頃です。
画像は生徒さんの作品です
5年前の今日のInstagram投稿
(アーカイブより)
アーカイブ見て驚いてます。
5年前 これを教えていたんだ 私
コラレン風ビーズ盛り
100%手描きのお重です。
(チャイナペインティング作品)
こちらのスミレのお皿は私の作品
マイセン自然主義の絵付け
手描き作品です。
こちらは昨日のアーカイブより
4年前のInstagram投稿の画像です。
懐かしさを感じる画像です。
宇治の辰巳屋さんでランチ
お料理全てにお抹茶を使用してある
お抹茶料理
お抹茶好きには たまりません
お料理をいただいた お部屋からの眺め
宇治川 水鳥の往来を眺めながら
おしゃべりに夢中になる
これも 楽しい時間です。
何気ない日常を過ごせる事に幸せを感じてます。
さて、、、
”好き”を追いかけ今日まで来たけれど
今後の自分を考えてます。
取捨選択の時がまた来ました。
どう進もうか?思案中です
アトリエフェリス京都
お問い合わせは下記メールアドレスまで
お願いいたします。
yasuyof_0320@yahoo.co.jp
日本ブログ村に参加しています。
クリックいただければ励みになります
インスタグラムもご覧くださいね
↓
(陶磁器上絵付け、彩色チャイナ、トールペイント)