>>>続き

前回は高騰するW124熱に対し、軽く【W124】の危惧すべき面?を並べましたが、クルマとしては「もちろん良いクルマ」ですよ。

 

こないだ最新のメルセデス(レンタカー)乗りましたが、、、

楽チンなんですけどね。 ボタン多すぎてよくわからんデスw ウインカー位置にシフトレバーは???

 

あまりメディアの煽り文句みたいなことは言いたくありませんが、

最後かはわかりませんが、W124が “らしい”メルセデス であることは間違いないかと。

戦前の“らしい”メルセデス。グロッサーとかSSKとか、どんだけだったんですかね?

一度乗ってみたいもんですw

 

【300CE-24V】のこのブッといCピラーとか、

「ピラーレスクーペだからといって言い訳はせん!!」って感じですよね。

セダン比でもCピラー太い気が

ボディ・シャシーに対する思想は、明らかにこの頃まで、かと。

 

さらに【カブリオレ(A124)】だと、

クーペ1540kgに対し1770kg=230kg増

※車重は年式により若干異なります。後期320だと250kg増

当時のソフトトップにしては、かなりの重量増。

 

『お相撲さん』が同乗です(>_<;

そのぶん、かんなりの補強入ってます。担当は当時お金なくてヒマだったポルシェさん。

 

Aピラーをクレーンで吊り上げても、Aピラーは曲がらず捲れず、そのまま車体が持ち上がるとか。すげー

 

一般的にカブリオレのほうが人気?ですが、個人的に、220psそこそこで1,800kgの車重は、、、んー

 

まぁもし、大切な娘さんが「どうしてもオープンカー欲しい!!」いったら、

【W124カブリオレ(A124)】ベストチョイスなのでは(^^)

横から突っ込まれても崖から落ちてもなんとかなる?やも?


 

あと細かいことですが、W124は、ステアリングに『チルト・テレスコ機能がない』のも良き哉。

【911】もt996まではチルト機能ないです。t997から付いちゃって少し残念

 

「老若男女、万人に合わせる」のではなく、

「こう運転しろ。できねば降りろ」主張してくるクルマ

のほうが、自分は好きなんですよね。


クーペの後席。狭いっちゃ狭いけど、十分っちゃ十分。

シートベルトが勝手に出てくるギミックも。エイリアンの口の如し

 

むかしはメルセデスのみならず、フェラーリもポルシェもBMWも、メーカーごとに思想(ワガママ)があって、そこが『個性』となっていたんですが。

 

いまはカスタマー側の要求が強すぎて、クルマから個性を奪われてしまっている気がします。