Steve Perry - Street Talk | HERETIC!!!

HERETIC!!!

音楽レビューメイン
基本的に所有しているアナログ盤やCDからの紹介というか備忘録です。thrash metal・heavy metal・progressive rock・hip-hop・昭和歌謡・jazz時々death metal、grindcoreとか

おはようございます


完全に雨ですね


今日は

年末入荷シリーズのこれでスタート



Steve Perry


1984年のソロデビュー作


Street Talk


私の世代で洋楽聴いてた人なら

絶対通過しているハズですね


A① "Oh Sherrie"


フルバージョン初めて観たかも

ええ雰囲気のPVです


イントロから

一拍おいて

スティーヴのヴォーカルが入るところとか

引き込まれます


当時のガールフレンド?

Sherrie Swaffordのことを歌った曲で

本人出演

当時洋楽番組ではよくOAされてましたね


彼のパワフルなヴォーカルが堪能できます


A④ "Foolish Heart"

シングルカットされ全米18位まで上がった曲

なんとなく覚えてますが



B① "She's Mine"

全米21位

ムーディーなバラード調


B⑤ "Strung Out"



アルバムラストは

ハードロック調の軽快な曲


ドキュメンタリー風のPVも良い


全米40位止まり


あえてだとは思いますが

このソロアルバム

JOURNEYのメンバーは参加していません


時期的に

JOURNEYは1983年に

8thアルバム

Frontiersをリリースした絶頂期



スリラーと闘ったアルバムですね


バラード曲や

落ち着いた雰囲気の曲ほとんどですが

この曲は唯一ハードロック寄り


上手い締め方かな?

と思います


年末のディスクユニオン大阪

ついで買い


295円



美盤ですが

ステッカーシートは付いてませんでした









音源は持っているので

針は落としていませんが

盤もキレイです





まあいろんなバージョンがリリースされてますね


77点




80年代洋楽好きな方は押してね〜

↓↓↓↓↓↓↓


レコードランキング