中島みゆき - 寒水魚 | HERETIC!!!

HERETIC!!!

音楽レビューメイン
基本的に所有しているアナログ盤やCDからの紹介というか備忘録です。thrash metal・heavy metal・progressive rock・hip-hop・昭和歌謡・jazz時々death metal、grindcoreとか

どうも



かなり久しぶりの平日休みです

仕事柄土日出勤が結構あるので


これからちょくちょくありそうです…



さてもう夕方ですが

ちょっと出かけてきます


これ聴きながら



中島みゆき

1982年のアルバム


寒水魚



かんすいぎょ

と読むんですかね?


造語のようですね


ヒット曲の

A① "悪女"



オフィシャル音源無いんですよね〜


このアルバムに収録されてるのは

聴きなれたシングルバージョンとはアレンジ違い


A② "傾斜"

どこかで聴いたことのある曲

シリアスな雰囲気で始まりますが


サビの部分

♪歳をとるのは素敵なことです

そうじゃないですか〜


ポジティブで良いですね


サビ前メロディも好きですね


しかし本物音源見つかりません

カラオケとか訳のわからんカバーばかり…


検閲が厳しいんでしょうか??


A③ "鳥になって"

囁くようなヴォーカルに

ストリングスのアレンジ


B② "家出"

ここへ来て

ようやく中島みゆき節?

ピアノを絡めた曲は

早口ヴォーカルも良い


B③ "時刻表"

キーの高いヴォーカルは

どこか幼い雰囲気も感じますね


B④ "砂の船"

これも勇ましい言い回しとか

いかにも彼女らしい曲ですね


ラストのB⑤ "歌姫"

8分オーバーの大作



劇場版として

ドキュメンタリーが公開されてたんですね


その第二弾のタイトルでもあるこの曲


力強いヴォーカルはもちろん

ギターのアレンジとかも良い曲


歌姫そのものを歌ってる訳じゃないんですね


なんやかんやで聴きどころのある一枚でした


100均コーナーで発見


ゲートフォールド仕様







ブックレットも綺麗ですね








ノイズ無しの美盤でした





アナログはけっこうな値段ですね

シュリンクとステッカー帯付きがポイントかもしれませんね〜



79点