ACCEPT - Metal Masters | HERETIC!!!

HERETIC!!!

音楽レビューメイン
基本的に所有しているアナログ盤やCDからの紹介というか備忘録です。thrash metal・heavy metal・progressive rock・hip-hop・昭和歌謡・jazz時々death metal、grindcoreとか

こんばんは


週末ですね


ワクチンの後遺症か

体の節々が痛いです…


熱はありませんし

そこまでしんどいってことは無いですね


さて金曜はこれ聴きながら帰ります


ACCEPT


1984年のコンピレーション


Metal Masters



アルバムで言うと




初期の3枚からのコンパイル


A① "I'm A Rebel"

ポップなロックンロール

AC/DC型ですね



C② "Breaker"

初期アクセプトの名曲

緊張感溢れるギターリフと曲展開


途中のブレイクもゾクゾクする



C⑤ "Son Of A Bitch"

これは歌詞が差し替えられてますね

"Born To Be Whipped"

全く印象が違いますね〜



A③ "No Time To Lose"

超個性的なウドのヴォーカルとは正反対

男の哀愁漂う

ベーシスト

Peter Baltesのパワーバラード


B③ "The King"も

Peterの歌が堪能できます

ええ曲やな〜


C① "Starlight"



C③ "Run If You Can"



3rdアルバム


Breakerに収録


タイトル曲は別格なんですが

後の名作の布石となる

ヘヴィで哀愁漂うACCEPTの真骨頂


C④ "Can't Stand The Night"

ウドが歌うバラードも名曲が多い



ダブルLPは

ディスクユニオンで見つけて

店舗受取

854円で購入しました


2枚組

カラーヴァイナル






当時一番聴いたのは

やっぱり

Metal Heart

Russian Rouletteあたりですが


今回紹介した

初期も捨てがたいですね〜


CDのジャケットはこれなんですかね??


よくわからんコンピだとか

ジャケ違いに歌詞違い


色々なバージョンがリリースされてますね


ジャケットデザインは

??ですけど



内容は充実してます



80点