RUN DMC - King Of Rock | HERETIC!!!

HERETIC!!!

音楽レビューメイン
基本的に所有しているアナログ盤やCDからの紹介というか備忘録です。thrash metal・heavy metal・progressive rock・hip-hop・昭和歌謡・jazz時々death metal、grindcoreとか

おはようございます

朝ごはん食べながらこれ聴いてます


RUN D.M.C.

1985年の2ndアルバム


King Of Rock


すごいタイトルですね
当時はもちろんラップグループとして認識されていたはずですが

そのスタイルは
ロックとの融合


A② "King Of Rock"



バカバカしいPVですが
これもいかにも80年代

ロックとのミクスチャーは
BEASTIE BOYSにも通じますね

マイケル・ジャクソンの手袋を踏みつけたり笑

シングルカット


彼らもまた
Live Aidに出演してたんですね〜

当時見た記憶がありませんが
この時のライブって全部良いですね


知ってる限りですが



A③ "You Talk Too Much"



2枚目のシングル


A④ "Jam Master Jamming"
ロック寄りとは言っても

DJの存在も忘れてません

今知りました…

19年前の衝撃的な殺人事件

去年犯人が捕まったようですね

これもシングルカット





A⑤ "Roots, Rap, Reggae"
ちょっとほんわかしたレゲエビートで一息


B① "Can You Rock It Like This"

3枚目のシングル




BAHA MENの
"Can You Move Like This"をサンプリング

さらにバックには
かすかにストリングスも聴こえますね

面白い雰囲気に仕上がってます


B④ "Daryll And Joe (Krush-Groove 3)"

後半はJam Master JayのDJプレイが
たっぷり聴けますね

ちょっと少ないですが
B面は4曲だけです



さてさて
このRUN D.M.C.を取り上げるのは
半年ぶりくらい↓
このアルバムで活動停止?解散?してますが

RUN
D.M.C.
Jam Master Jay

この3人以外で
マジックは生まれない

ってことなんでしょうね



77点