iPhone使ってる方。是非Apple に行ってみて下さい | 京都発・長岡京ポーセラーツ&ブレッドサロン『Herb Garden』

京都発・長岡京ポーセラーツ&ブレッドサロン『Herb Garden』

家庭用オーブンで翌日もふわふわのパン作り、陶磁器の絵付け ポーセラーツを
あなたも始めてみませんか?

いつもありがとうございます😊


いつもブログをiPhoneで書いている私。

大概の事は何でもiPhoneでやっております、、、。


なんぼ大きい方のiPhoneでも何でもiPhoneでやるには限界がありますわな、、。


そこで、、、


やたらとApple に詳しい息子に相談。


そこで、息子が
「ほなApple に直接行ってみたらええねん。いろいろセッションていうセミナーやってるで。もちろんApple やから無料やし。」


「何やて⁉️無料⁉️どうやって申し込んだらええんや?」

と聞いたのが、今から1ヶ月くらい前。


調べてみたら


「iPadで絵を描いてみよう」とか「ベーシックiPad」とか「紋を作ってみよう」とかいろいろありました。


8月下旬に京都にApple 京都が出来ましたが、娘は息子に懇願されて仕方なく始発電車に乗り、オープニングの限定グッズをもらいに行きましたが(もちろん兄へのお使いはタダではない)、今までこの辺りでは心斎橋アップルしかなかったので、京都にApple Storeが出来たのは嬉しい限りです。


京都の大丸の真横にあります。(画像お借りしてます)




何回も行ってますが、なかなか面白いです。
年齢も様々。 


この間のセッションに来られていた70代の男性はiPhone、iPad、Apple Watchを持ち、iPadで描いた自作の絵をApple Watchの待ち受け画面にされていましたが、セッションに参加して出来るようになったんですって。

カッコいい!

男性が言うには「老人のおもちゃだけでは勿体ないと思って!」ですって。


iPadなど商品を持っていなくてもお店が貸して下さいます。


この間は心斎橋アップルのセッションに行き、マンツーマンでいろいろ教えてもらいました。


Apple の人が言うには、
「いろんな機能がありますが、なかなか知られていないのが現状です。勿体ないんです。それをお伝えしたいんですよね!」
との事。


なるほどー。


スタッフさんもなかなか国際色豊か。

お客さんも国際色豊か。


Apple のセミナー、覗いてみてください→ニコニコココ


iPhoneユーザーの方!知らない事だらけです。
勿体ないですよ!

お子様向けのセッションもありますよー。



クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー



ポーセラーツ&ポーセリンサロン
パン&スイーツサロン
「Herb Garden」のお問い合わせは


※ポーセラーツかパン教室かどちらをご希望かお知らせ下さい!


※お電話でもお申込み・お問い合わせください。 
    (番号を通知しておかけください。
レッスン中や移動中などは電話に出られない事がございます。
改めてこちらから折り返しお電話させて頂きます)


☎︎ 09058540967  (Herb Garden)


ホームページは  ドキドキこちらへドキドキ