早く会いたい☆私のベビたん2♪

早く会いたい☆私のベビたん2♪

不妊治療暦7年目。
地元クリニック、セントマザーと渡り歩き、子宮頚管円錐切除し、一度は不妊治療を辞めましたが2016年に41歳になり、またまた挑戦です!

今までの治療経歴はこちら→http://iherbaroma.blog107.fc2.com/

いつもご覧いただきありがとうございます。 seisei


このブログは、41歳の私と54歳の旦那様の歳の差夫婦の不妊治療の記録です。


このブログは新ブログです。

セントでの治療歴などは、旧ブログ

早く逢いたい私のベビたん☆ 』をご覧ください!


クローバーアメンバーの申請は、不妊治療のブログを書かれている方、

  少しでもからみのある方のみに限らせていだたきます。


クローバーサプリメンとをお安く購入する方法はこちらをクリック→ネイチャーメイド


ランキング参加中です☆

クリックお願いします!! 


  にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ にほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ
 



Amebaでブログを始めよう!

皆さん、お久ぶりです。

長いこと、このブログを放置していて、久しぶりにひらいてみました。

 

去年の7月に不妊治療をやめてから、たまーに他の方のブログを読んでみたりしていましたが、ここ最近はもうすっかり諦めもつき、普通の生活を送っています。

 

もちろん、赤ちゃんをみると『可愛いな~』って気持ちと、

『なんで私の所には来てくれなかったんだろう』って気持ちがいまだにありますが、、、、、

 

それにしても、不妊治療しない生活って、とっても楽です。

薬も注射もないし、仕事も休まなくてもいい。

 

何よりも色んな事考えなくていい!!

 

そりゃー、子どもがいた方がうれしいけど、できないものはしょうがないですよね汗

 

最近はこどもがいない分、愛犬に愛情を注いでいますおねがい音譜

 

1匹だったわんこが去年の11月に2匹になり、今はわんこ2匹連れてお出かけを楽しんでいます爆  笑ラブラブ

 

最近では、子どもがいない分、自分への投資をしています。

脱毛行ったり、マッサージに行ったりニコニコ

そして飲みに行ったりも気兼ねなくできるし音譜

 

子どもがいない生活はいいこともいっぱいありますよ!

 

長期に渡っての不妊治療はお金もすごくかかったけど、

やって良かったって思っています。

あれだけ頑張っても出来なかったんだからってあきらめもつきました。

 

私の所には残念ながら来なかったけど、

不妊治療を頑張っている皆さんの所には、かわいい赤ちゃんがきてくれますように!!

 

また、ふらっとブログ書きますねラブラブ

 

 

良かったらぽちっとお願いしますドキドキ 
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ

BT4 

ソフトバレーの日、何かしらの症状があれば休もうと思っていましたが、

なんの症状もないので、おもいっきりプレイを楽しみました。


BT5

もうほぼ諦めているけど、念のため朝一でフライング

結果はやっぱ陰性BT5でなんの症状もなく、薄い線すらでないってことは、

ほぼ間違いなく陰性

膣座薬を入れる気がおこらず、この日の朝からやめました。

薬も飲むのやめました。

夜にはエストラーナテープの張り替えの日でしたが、これも張り替えせずに、  

剥がして終わり。


BT6

夜は女子会

陽性がでていればノンアルコール予定でしたが、

もうすっかり陽性を受け入れているので、おもいっきりアルコール摂取


BT7

本日、今朝から基礎体温を測るのもやめました。



今回の移植が本当に最後。

期待もいっぱいでしたが、やっぱりダメでした。

クリニックでの判定日は7/27の予定ですが、行って血液検査したって

どうせ結果は分かっているし、次どうすかの相談とかももうないわけなので、

キャンセルするつもりです。


交通費とか血液検査代とか余計にかかっちゃうし

先生と話してまた挑戦したい!って思っても困るし、、、、


やっぱり41歳での妊娠は難しいですね。


一度あきらめてまた頑張ってみたけど、やっぱりダメでした。

これだけ頑張ってもダメってことは、やっぱりもう諦めるしかないってことです。


ショックはショックだけど、意外と冷静です。

もし赤ちゃんができたとして、私41歳、旦那54歳で育てていくのは

相当大変だったろうし、お金の面でもきっと苦労するはずです。


特にだんなに関しては子供が小学生に上がるときに60歳。

かなりきついですよね。


だんなは、そういうこともふまえて、子どもはできなければもうそれはそれで仕方がない。

自分たちの人生を楽しめばそれでいいって感じの考えです。


今回フライングで陰性が分かって、私はすぐに海外旅行の予約をしました。

今まで毎年のように行っていた海外旅行。

もし子供ができたら、気軽に海外旅行とかなかなか行けません。


子どもがいない分、自由に自分の人生を楽しめる。

子どもがいれば、子供中心の人生を楽しめたのに。


どっちがいいのかは分かりませんが、こどもができなかった

私たち夫婦は、子どもがいない人生を歩むしかありません。


自分の赤ちゃんの顔、見てみたかったな。

一緒に成長して行きたかったな。

孫の顔もみてみたかったな。

私は一生お母さんって誰からも呼ばれないんだな。


そう考えると涙ああふれます。


そのかわり、子どもがいたらなかなか行けないような所にいったりできるし、

それはそれで楽しいだろうなって思えます。


ブログも長くにわたって書いてきましたが、今回で終わりです。


読者登録してくれた方、いつも見てくれていた方、ありがとうございした。


不妊治療を頑張っているみんなの所に、かわいい赤ちゃんが来てくれますように!




良かったらぽちっとお願いしますドキドキ 
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ

長々と書いて、さて保存しようかと思ったら、間違って違うところ押して、

消してしまった、、、、、、、


もうやる気おきない。


簡潔に書きます。


今日はBT3 胚盤胞移植なので、着床してるならしてる時期です。


今まで陽性反応出たときは、このあたりでなんとなくわかりました。


今回は、胃のむかむか全くなし。

お腹のズキズキ全くなし。


たぶん着床してません。


今回が最後なのに、、、、、、。



良かったらぽちっとお願いしますドキドキ 
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ