こんばんはにっこり

バレンタインデー前の週末、ショッピングモールは色とりどりのチョコレートが並んでて、楽しくなったアホですニコニコ



先日、コメ欄のアドバイスを受けて、愚息にカマした言葉が効いたのか、近頃真面目に宿題しております笑



奇特な読者様ドキドキありがとうございましたm(_ _)mラブラブ



さて、誰にもチョコレートを貰えなそうな愚息は、

「ママ、チョコレート買ってくれる?」

と言って来たので、



私「ママに貰うのは最終手段だけど、どうしてもって言うなら小さいの買ってあげても良いよ。」



愚息「うん。じゃ、この小さいのにする。」



と言って、300円くらいのチョコレートを選んで来たので買ってあげました。



帰宅して、息子が嬉しげに冷蔵庫にしまっていたのを羊(モラ夫)が気付いて、



羊「パパのチョコレートは無いの?」



私「あるわけないやろ。今年からバレンタインデーは私がチョコレートを貰う日になったから。ニヤニヤ



羊「えー!そうなんあせるじゃ、美味しいの買ってくる!」



………しばらくして………



羊「レジが女の人ばっかりで恥ずかしかった〜あせる



ニヒヒ(チョコレートゲット~笑)



ということで、うちのバレンタインデーは私がチョコレートをいただく日になりました。笑



因みに、私はチョコレートよりもカヌレが好きですが、皆様はいかがでしょうか?