グリーンフラスコ認定・J-aromaマイスター養成講座 → こちら
土曜日クラスも無事終了しました音譜
 
 
フットケア用のブレンドオイルを発表したAさん。
 
ホホバオイルのみでトリートメントしたのと、精油ブレンドしたので
比較したところ、雲泥の差で疲労回復の度合いに差があったそうおーっ!
 
香りのバランスもとても良かったです。
足のトリートメントは毎晩の日課ですので、早速真似させていただきます音譜
 
 
そして、今年に入ってから頭皮のトラブルにお悩みだったKさん、
講座で作ったシャンプーがとても良かったとのことで、
 
用途に合わせたシャンプーを4本製作されました!
 
 
それぞれ使用する精油によって、合う合わないがあったそうで、
そういう自分にとってのデータは大切ですねにやり
 
 
今日はどのシャンプーで洗おうかな?音譜と、
4、5本用意してると楽しいかも爆  笑
 
こちらも参考にさせていただきますドキドキ
 
 
こちらは、平日クラスのKさんのレポート。
お母さんのために作ったバスボムですニコ
 

 

もともと精油の香りがあまり好きではないお母さんだそうですが、

「この香りはいい香りニコ」と喜んでくれたそう。

 

嬉しいですねラブラブ

 

私にも「好きな香りのバスボムをどうぞドキドキ」と一ついただきました!

ありがとうございますラブラブ!

 

 

この発表会では、私も発表しています~。

去年、訪問した「馬路村のユズ」と「岡山の薄荷」について。

 

改めて、旅の楽しい思い出を思い返すことができ

また高知や岡山に行きたくなっちゃいますウシシ

 

 

J-aromaマイスター養成講座にご参加いただき、

ありがとうございました!

 

日本の香りの素晴らしさを、皆さんと共有できて

とても楽しい時間をご一緒できました。

 

 

今回は、ハーバルムーンの講座を受講するのが

初めての方が数名いらして、とても嬉しかったです。

 

 

日本の精油にご興味ある方、ぜひご参加ください。

 

グリーンフラスコの林真一郎先生が集めたエビデンス、

私が現地に行って生産者さんから聞いたお話、感じたことなど

内容盛りだくさんとなっていますニコ

 

7月からスタートするこちらの講座、

木曜日クラスと日曜日クラス、まだお申込みを受付しております!

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

クローバー グリーンフラスコ認定・J-aromaマイスター養成講座 → こちら

 

 

<申し込み先&お問合せ先>  Herbal Moon ☆ 古川規代 まで → お問合せフォーム

 

※ メールの受信で、ドメイン指定をされている方は、@topaz.ocn.ne.jp を受信可に設定してください。

お返事は三日以内に必ず差し上げます。返信がない場合は、お手数ですが再度お知らせください。


<アクセス>  Herbal Moon (地下鉄東西線 西18丁目駅 2番出口から徒歩3分)→  こちら