心音さんのオーナー、小原先生による「バッチフラワーレメディ勉強会」

スタートしました音譜

 

資格を持ってる方、初心者の方、どなたでも参加できる講座です。

 

IMG_20160415_100726690.jpg

 

長年、バッチフラワーレメディのお勉強をされてきた小原先生のお話は

とても分かりやすく、

 

また植物療法を学んでいる私たちには、心の作用プラス、

植物の形態から連想できることが、学びの楽しさを深められ、

バッチフラワーレメディの興味が増しましたニコ

 

 

資格講座の時は、短時間に38種のレメディを一気に詰め込むので

ちょっと消化不良の部分が否めないのですが(単に覚えられない笑い泣き)、

 

 

今回は、1回につき2~3種類ずつ進めていくので、

ゆっくり自分の中に落とし込めそうですニコ

 

 

昨日はバッチ博士について、レメディの基本について、

レメディは「アスペン」について学びました。

 

 

レメディについては、どんなタイプの人、こんな時に、

年齢別、他のレメディとの組み合わせな、植物についてなど、

多岐にわたり教えてもらえます。

 

 

みんなで「アスペン」をシングルで飲んだら、Mさんが

「わぁ~、心に温かみが広がるのが分かります~ドキドキ」と

レメディのエネルギーをしっかり受け取られていました。

 

 

今回、お休みの方がいらっしゃいましたが、

ありがたいことに、こちらの講座は満席です。

 

 

「楽しんでゆっくりお勉強しましょう音譜」と小原先生。

38種類のレメディを長い時間をかけて学んでいきます。

これから毎月、小原先生と一緒にお勉強できるのが楽しみです爆  笑