ハーバルムーンで、今年3回目の「石けん作り講座」でした音譜


講師は、斎藤美砂子先生。


今回は、カレンデュラとハチミツを使った石けんです。


とってもお肌に良さそうラブラブ!


斎藤先生が前もって作ってきてくれたカレンデュラの浸出油。


ハーブ仲間のミーさんのところのカレンデュラを使ったそうですニコニコ




講座では、石けんについてのお話もしてもらいます。


「けんかとは?」「石けんの由来」など教えてもらいました。



カレンデュラは浸出油のほかに、ハーブそのものを入れます。


前準備で、ハサミで細かくしたり、乳鉢で軽く擦ります。


後にわかるのですが、この手間で石けんにオレンジ色が出やすくなります。


みんな色が違ったものねー目





この日の主役は、Mさん!!!


「みなさん、いつもかわいい眼鏡を用意してるので、東急ハンズに探しに行ったのですが


なくて。。。結局、ゴーグルにしました。」と、ご本人は至って真面目なのですが、


周りは大爆笑~にひひ


ほ、本格的すぎます!!!!!(笑)





今回も、みんな楽しい素敵な笑顔音譜


初めてご参加のCさん。


「一人で作ったことがあるけど、なかなかうまく固まらなくて。


ちゃんとした作り方を知りたいです~」と参加してくれましたニコニコ








作るのも、2回、3回目となると、要領を得て、手際がすごくよくなったのを実感できました音譜


精油のブレンドも、迷いながら、みんな個性的なブレンドになり、これもまた楽しい時間です。


私は、ロータス、イランイラン、ネロリ、ゼラニウム、シダーウッド、ジャスミン!


石けんに高価な精油をたくさん使わせてくれる講座、なかなかないですよねー。感謝ドキドキ





出来上がりはこんな感じドキドキ


デコレーションはそれぞれなので、いろんな出来栄えになりました。


ジャーマンカモミールの精油を使った人は、ほのかにグリーンのマーブルに。


カットするのが楽しみですラブラブ!





使っている素材が良いので、もう他の石けんは使えなくなりましたビックリマーク


ちょうどなくなる頃に、次に講座があるので、タイミングがとても良いのです。


こういう手つくりの石けんは買うといいお値段ですよね。


受講料と合わせても、とーーーーーてもお得な石けんなのですドキドキ


一人で作るのは、けっこう気合がいりますが、みんなで作ると楽しいし、あっという間の


2時間です。


楽しい時間をいつもありがとうございます~。


次回は、バレンタインに向けた石けん。


いつも、季節に合わせた素材で、考えてくれる斎藤先生。


次回も楽しみにしています。今回も、ありがとうございましたドキドキ