2月2日(水)はメディカルハーブ・基礎講座LESSON3でした音譜

場所は、札幌 西28丁目駅から徒歩4分、雑貨&カフェ チャイムさんです。


Herbal Moon ☆ 札幌 ハーブ&アロマの教室

LESSON3のテーマは「春のメディカルハーブ」チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤

春に起こりがちなトラブルは、冬の今からケアしていく事が大事です。



Herbal Moon ☆ 札幌 ハーブ&アロマの教室


こちらは、本州のようにスギ花粉で悩まされることはありませんが、

北海道にもアレルギーを引き起こす植物がありますよねむっ

シラカバ、アカシア…などなど。


体質改善できるハーブ、アレルギー症状を和らげるハーブをご紹介しました。

先週作ったペパーミントのチンキも、蒸気吸入で有効に活用できますよニコニコ



実習は、ハーブ&精油を使った石けん作り。

こちらは、石けん素地を使って簡単に作れる石けんです。

苛性ソーダから本格的に作るのも楽しいですが、手軽に作るならこちらがオススメ。



Herbal Moon ☆ 札幌 ハーブ&アロマの教室  

  精油はラベンダーとオレンジの

  爽やかな香りキラキラ


  淡い色付けに、カレンデュラを

  ハーブティーで抽出して

  石けん素地を溶かします。




Herbal Moon ☆ 札幌 ハーブ&アロマの教室




   石けん素地を捏ねる感触も

   癒しの時間ですラブラブ






もう一つの実習は、ハーブを使った手浴。。。

色、香り、植物の形…、視覚&嗅覚&触覚を使って楽しむことができます。


Herbal Moon ☆ 札幌 ハーブ&アロマの教室


今回は、単独受講の方が参加されましたビックリマーク

3月6日(日)、JAMHA メディカルハーブ検定 を受検されるそうです。

今年から、札幌会場が開設されました!



ハーブを学ぶはじめの一歩に、この検定はとてもオススメです。

そこから、植物療法への興味の扉が開きますよhoshi*


メディカルハーブを知るきっかけに、こちらの講座では、単独受講 も受付してます。


 

次回のLESSON4は、2月16日(水) am10:00~12:00ですビックリマーク


ミント LESSON4    夏のメディカルハーブ / アンチエイジングハーブケア                  
              ~夏に受けるダメージをハーブで回復!~               

               【実習】 化粧水(美容に役立つハーブで作ったチンキ5種類)

                     ハーブパック


【主催】   Herbal Moon (ハーバルムーン)   

          

【講師】   古川 規代 (グリーンフラスコ ・札幌校 ハーバルセラピスト講師)


【時間】   am10:00~12:00


【場所】   雑貨&カフェ チャイムさん  詳しい場所はこちら → 地図  

       地下鉄東西線・西28丁目駅より徒歩4分


単独受講も可能です。 検定テキストはお貸しします)

【受講料】 1回 3500円 (教材費込み)


ご興味のある方は、是非こちらまでお問い合わせください → Mail  手紙