10月1日(土)、輪島市町野町粟蔵(まちのまちあわぐら)の秋祭りが行われました。

町野町でも大きな祭りはここが最後になります、まだ6か所くらい祭りはあるのですが

キリコが複数出るのは粟蔵が最後かと(未確認ですが)


私は仕事が終わってから粟蔵へキリコの様子を見に行きました、

これは「若連中」のキリコ、今回唯一担いで出されたキリコです・・・
チーム蟹蔵のブログ

チーム蟹蔵のブログ

チーム蟹蔵のブログ

チーム蟹蔵のブログ

チーム蟹蔵のブログ
町野町のキリコは珠洲の様な煌びやかさは無いですが

やはり一番好きな形ですね(これはどこの人も自分の所が一番と答えるはず)

粟蔵や広江などはボンボリに色を付けません、これもまた良いものです。
チーム蟹蔵のブログ
こちらは「東組」のキリコ↓
チーム蟹蔵のブログ
こちらは車輪が付いています・・・


チーム蟹蔵のブログ

チーム蟹蔵のブログ
こちらは「西組」のキリコ↓これも車輪付き


チーム蟹蔵のブログ

チーム蟹蔵のブログ

チーム蟹蔵のブログ

こちらは「若桑区」のキリコ↓
チーム蟹蔵のブログ
前の腰ボンボリは外向きですが・・・
チーム蟹蔵のブログ
こちら背面の腰ボンボリが内に向いています・・・
チーム蟹蔵のブログ
粟蔵のキリコは全体的に華奢な感じです、この若桑の

キリコは特にそう感じられます。


で、この写真を撮り終わり、ひとまず祭りまでは時間が有るので

ちょっと遠出をして来ました。


チーム蟹蔵のブログ
珠洲市飯田の「春日神社」です、この日は御鎮座七五〇年式年大祭が

執り行われているのです。
チーム蟹蔵のブログ

チーム蟹蔵のブログ
式典の詳しい事は「羽黒宮司様」のブログに載っていると

思いますのでそちらを参照して下さい、私は初日の終わり掛けに

チョロッと覗いただけなので・・・あせる

粟蔵の祭りの様子も後程お知らせします。