2022年6月以来約2年ぶりの釣行で竹竿遊び炸裂!?~三川フィッシュパークにて・・・ | さすらいのへら鮒釣り師★Hirokichiの趣味ブログ~東海地方☆竹竿Style~

さすらいのへら鮒釣り師★Hirokichiの趣味ブログ~東海地方☆竹竿Style~

へら鮒釣り歴39年4ヶ月。隠れ谷竹竿クラブ所属。紀州へら竿を使ったへら鮒釣りや紀州へら竿の話をメインとしながら、将棋ではアマチュア六段の段位を有し藤井聡太七冠などプロ将棋界の話題、そして献血の話など趣味のブログです。

皆さま、こんばんは🎵✨おねがい




5月3日の金曜日、ゴールデンウィーク後半4連休の1日目🎵✨ニコニコ




今日は朝4時半頃に自宅🏡を出発🚗💨して、久しぶりの管理釣り場は何処へ行こうか迷った挙げ句、車を走らせて向かったのは2022年6月に釣りをして以来約2年ぶりに、岐阜県海津市にある「三川フィッシュパーク」に6時前に到着🎵✨ニコニコ






今日はおそらくつつじ池も朝日池も超満員なのを察知して三川フィッシュパークに来てみましたが、やっぱり思ったよりも車🚗は少なめだったので今日は、三川フィッシュパークで竹竿遊びをすることに決めて6時になり受付を済ませて、今日はA桟橋とE桟橋は予約が入っていてB桟橋は一般の先客が多く入ったため、ボクはF桟橋根元西向きに釣り座を確保して釣りの支度に取り掛かりました🎵✨ウインク




今日初めに使用した紀州へら竿(竹竿)はこの竿🎵✨ニコニコ





夢坊作 のぎく 透かし笛巻仕様9尺1寸🎵✨おねがい




3月末にちょっとした修理から戻ってきた竿で、この竿は2年前のここ三川フィッシュパークでも、チョーチン釣りで使用しており、再びチョーチン釣りをすべくチョイス🎵✨ニコニコ




※今日初めの仕掛け等。
道糸:ダンへら名人(ブラウン)0.8号。
ハリス:ダンへらハリス0.4号。(40cm/50cm)
ウキ:吉田作ディープストーリーG#1。
ハリ:上下ともグラン、ダンゴバリ4号。
タナ:竿いっぱいのタナ、チョーチン。(水深約5m)
エサ:カクシン500cc、バラケマッハ100cc、ダンゴの底釣り夏100cc、水200ccの両ダンゴ。




6時45分頃に釣りスタート🎵✨おねがい




ゆったりとエサ打ちを始めて数投、エサを打ちウキが水面に立ち上がりゆっくりと馴染んでいく途中でサワリながらズバッ⤵️とウキが消し込むアタリに軽くアワセを入れたところ、凄い重量感で竿が大きな弧を描いて水中に引き込まれました🎵✨びっくり




凄い重量感が良型の引きを竹竿のしなやかさで堪えて、ゆっくりと掛かった魚を水面に浮かせて慎重に取り込みました🎵✨おねがい




今日は1枚目からずっしりと重たい良型がお出迎え🎵✨爆笑




エサ打ちを再開してこの後型がやや小ぶりになってしまいましたが、モーニングサービスタイムがスタートしたようで、竹竿に優しいサイズがコンスタントに釣れてくれて、釣りスタートから約2時間ほどで25枚の釣果となりました🎵✨爆笑






時刻は9時前、モーニングサービスタイムが終了したらしく、ウキの動きに変化がなくなってきたところで竿を替えます🎵✨おねがい




今日2番手で使用した紀州へら竿(竹竿)はこの竿🎵✨おねがい





魚心観 不の舞高野竹 梨子地節巻8尺🎵✨おねがい




三川フィッシュパークでのチョーチン釣りは9尺は釣れることは分かりましたが、違う長さの竿はどうか釣査のため8尺をチョイス🎵✨ニコニコ




※仕掛けは初めに使用した夢坊作のぎく9尺の仕掛けを短くしてそのまま使用してエサ打ちを再開🎵✨ニコニコ




エサ打ちを再開しましたが8尺では結果9尺の時ほどアタリを貰えませんでしたが、ポツリポツリとへら鮒は釣れてくれて、この8尺では9時~10時半の短時間でへら鮒15枚釣れてくれました🎵✨ニコニコ





8尺では最後はリャンコもありました🎵✨爆笑





時刻は10時半になりチョーチン釣り用のエサがなくなり、再び竿を替えて浅ダナの釣りに変更しました🎵✨おねがい




続いて3番手で使用した紀州へら竿(竹竿)はこの竿🎵✨おねがい





源竿師 襲名記念作 黒口巻仕様8尺2寸🎵✨ウインク




源一人作者が製竿40周年を迎えるにあたり、祖父「源竿師」銘を二代目として襲名にあたり、製作された記念作品で浅ダナの釣りをするにあたりチョイス🎵✨ウインク




※浅ダナの釣りの仕掛け等。
道糸:ダンへら名人(ブラウン)0.6号。
ハリス:ダンへらハリス0.3号。(25cm/35cm)
ウキ:吉田作ティースリー#2。
ハリ:上下ともグラン、ダンゴバリ3号。
タナ:ウキ~オモリ間約80cmの浅ダナ。
エサ:カクシン400cc、コウテン400cc、浅ダナ一本200cc、水250ccの両ダンゴ。




エサ打ちを再開して程なく、アタリが出て軽くアワセを入れたところずっしりと重たい良型が釣れてくれて、その後もポツリポツリとへら鮒が釣れ続き昼過ぎ13時にエサがなくなり、浅ダナの両ダンゴでは18枚の釣果となり今日の釣果はトータルで58枚となり、今日の釣りを終了としました🎵✨ニコニコ








約2年ぶりの三川フィッシュパークでの釣りでしたが、ほどほどに釣れてくれてゆったりと竹竿遊びが出来たので良かったです🎵✨ウインク





今日の三川フィッシュパークは約40人ほどで、超満員で人が並んで釣りをする状態ではなかったので助かりました🎵✨てへぺろ




次回の釣行は明日4日に、早朝から昼まで日光川水系の野釣り場を予定しております🎵✨ニコニコ




Hirokichi🍀✨おねがい