3年連続で久住の同じ宿に宿泊。


食事も美味しいし露天風呂も気に入っていて申し分ない宿だけど、会場から遠いのとちょっと高め。


通り道なので、来年はマラソン後に立ち寄り湯として利用すればいいかな。


今回、竹田市街地の宿の詳細がわかるホームページを見つけたので、来年はその中から選ぶことにしましょう。





夕食は毎年一人で食べていたけど、わざわざつじやんが竹田市街地からやって来てくれたので、今年は寂しくありませんでした。


ハーフ参戦のジーコさんから電話もあり、今年は前夜から豪華でした。


あっ、つじやん、僕だけ日本酒飲んでゴメンなさいネ(笑)。





当日は6時起床、 6時45分朝食、 7時半出発。


夜中はかなり酷い降り方だったけど、朝には間欠ワイパーでいい程度に。


今年は久住一帯に霧が出てすごく視界が悪かったです。


いつものように総合運動公園の駐車場に止めたけど、この時間ならまだ会場横の河川敷駐車場に止めれるのを発見しました。


来年はそこに止めましょう。 (運動公園に曲がるひとつ前の交差点を右へ)





体育館でジーコさん・つじやんと合流。


雨降りだし寒いし・・・ウエアに悩みました。


結局スタート前に雨はあがったので、上はメッシュアンダーにロンT・下はショートスパッツにポケット付き短パン・履き古しのエリクサー・手袋・ナイキの赤帽、そしてビニール袋で作ったカッパ。


ウエストポーチには鼻水対策のティッシュを大量に(笑)。


シューズにはジーコさんの秘密兵器で防水対策。


そう言えばジーコさんが 「自分がゴールしたら雨がひどくなったりして(笑)」 って予言してたな~。




足底痛の不安があるしフルの練習が全く出来ていないし、鼻づまりで息がしづらいから、5分30秒くらいで走る予定。


天候も悪いので4時間前後が目標タイムでした。





去年のブログにも書いた知り合いの大学2年の女の子が来ていて、何と3時間53分でゴールしました。


前半は彼女が先行、後半は僕が先行しましたが、終盤トイレに寄ってる間に抜かれ、その後腹ぺこでへばった彼女を僕が抜き返すという展開でした。


正直言って悪天候の中、僕が歩かず完走できたのは彼女のお陰です。





10時スタート。







最初は寒かったけどビニール袋のお陰で次第に暑くなり、雨も降ってなかったので脱ぐことに。


折りたたんで短パンと背中の間に挟み込む (多分かなりのもっこり状態だったでしょう)


邪魔だったけど捨てなくてよかった。


これがなかったら間違いなく後半寒さでリタイアしてたでしょう。




ここのコースは二つの坂道(二つ目の方がきつい)をそれぞれ折り返すわけですが、今回は下りでも飛ばさないように心がけました。



5キロ毎のラップです
27:4127:0227:0326:07
26:2726:0726:0033:21
11:48

完走証では 42.195キロ/3時間51分36秒

ガーミンでは 41.66キロ/同タイム



一つ目の坂を下ってる時から寒くなり、二つ目の坂を上り始めた頃から雨が降り始め、下りの途中で降り方が酷くなり寒くてたまらなくなりました。


ビニール袋をかぶり寒さをしのぐことはできたけど、雨が目に入りとても走りにくかったです。


最後の給水所でトイレに寄り、手がかじかんで手袋を付け直すのに時間がかかり(笑)、その1キロは8分15秒かかっていました。


足底痛は二つ目の坂を登ってる時に出たけど、走れないほどではなく、下りになったら忘れてました。


右にも少し痛みが出たけど、片足に出たら両方出るものなんでしょうか?


去年も両足 (左>右) 出ました。





何とか歩かず完走しましたが、本当につらいレースでした。





ゴール後体育館で着替え、つじやんとおにぎり・豚汁を食べました。 (生き返った~!)


その後学生さんの同級生(男性)とつじやんと3人で温泉に入り、僕は彼を乗せて久留米まで帰りました。 (久留米駅まで送りました)


話がはずんで帰路が楽しかったです。




あっ、そうそう!


「九州で走ろう会」 のTシャツを着た方に声をかけたら、イダテンさんでしたよ~。