夏の釣り旅1日目~捕らぬ狸の皮算用で数えた皮の枚数は捕ってからじゃないと誰にも言えない!~ | へっぽこトラウトマンの憂鬱

へっぽこトラウトマンの憂鬱

北海道の片隅でルアーフィッシングを楽しんでおります。自分なりのスタンスでほんのりやっております♪狙いはトラウトですがあまり人様の参考になるようなことはありませんのであしからず…

車中泊では早く目が覚めるのは必然か?

いつもとは考えられない時間に目が覚める。

それもそのはず、国道沿いの道の駅。

行き交うトラックに、

仮眠の最中アイドリングしっ放しのトラック(怒)



滅多に無いことだし、早めの始動とした。


行くのは半信半疑の小河川。


北方面に遠征すると知って一度連れて行きたいと、

BONちゃんが案内してくれる川♪



入渓と共にこのへんからバンバン出ますから♪

とBONちゃん。



しかし、最初はちょっと微妙なスタート(笑)


時折、ミノーサイズが走る・・・



それもカーブを3つ曲がるまで。



そこからは思いがけない良型が出始める!


プリプリの体高あるヤマメ♪



そして深みの瀬肩から入れたルアーが倒木の手前に行くと

グッと絞られるロッド♪

そして、


今日イチのサイズ♪


尺には届きませんでしたがね(汗)


ホントにこんな中途半端な場所の小河川とは思えない(笑)



それからも、

ホント型が良い♪


途中、ちびっ子も掛かったけど、2匹くらい。


かなりの良型のバラしもあったし(汗)



それでもかなり満足行く感じでした。




この川目指して出掛ける・・・とはなり難い場所ですけどね(笑)




2時間程で上がって、今回の目的の地域へ北上。




雲行きがちょっと怪しい感じになりながらも


大凡の場所へ到着すると、昼飯。

そしてチョットだけ昼寝zzz




最初の川に入ります。



すぐに良型のニジのミスバイトがあり、

気楽に構えてましたが…



これが続かない(汗)



んで、ウエーディングしているチョット先に見慣れない色の石。


てを突っ込んで見ると、


きっと誰かさんのブログで見て買ったんじゃ(笑)



それにしてもあっさり見捨てるんですねぇ~




そして瀬の中を攻めて、攻めて、攻めて、



ちーん・・・


チビヤマメちゃんのみ。

画像もチーンって感じ(笑)




これは一大事!


時間があるうちに移動しよう!




そして次の川へ。





ちーん・・・





こっちの川は色付きの水が流れています・・・






諦めて明日へ期待を繋ぎます。



そしてBONちゃんはここでお別れ。





5時には道の駅に(汗)










明日はどうなることやら・・・




こうして更新している最中にまた雨・・・








取り敢えず飯食って、風呂入って寝ます♪









BONちゃんが案内してくれる川。
BONちゃん。