ブログを始めて3日目、せっかく作ったのだからと強引に周りの人に
この日記の存在を告知しているが、B先輩から励ましのレスと、
ブログにいざなってくれたモロッコ人以外、「何やってんの?」的な
リアクションがある程度で、オレの望むような反応は無い。
早くも「面倒くさい」という気持ちが夏の積乱雲のように
湧き上がってくる

お世辞でもいいから「最高だった」と言って欲しい。
万事控え目だが、自己顕示欲は人一倍強いオレだ。
それがモチベーションになる。

しかしながら、わずかに反応らしきものはあった。
同じ社内のタカシくんから「オレもブログ始めたで!」と言われたのだ。

「オレのパクリか?」と意地悪く聞いてやる。

「こんなん前から知っとったわ何を言うとんねん!こんなん簡単や!
10分で出来たで!!」

フフフタカシちゃん図星だね!

パクリと10分で作った事がどういう関係があるんだい?

この男、機を見るに敏と言うか、とにかく如才がなく、
上の人間にアピールするのは天才的に上手いのだが
自分の非は決して認めない性分で、魔法のような口の巧さで
いつの間にか、こちらが間違ったような気にさせるテクニシャンだ。

もちろん、心のずーーーーーーっと奥の方は人間味溢れる凄く
イイ奴なのだが基本的に「THE・俺」の典型的タイプではある。

それなら!と、奴のブログをお手並み拝見とばかり読んだのだが
「CtoC」だの「ブログをビジネスチャンスに」だとか、
まるでビジネス誌の「プレジデント」のような臭いがプンプンする。
・・・せめて「ビッグ・トゥモロー」くらいにしてくれや

「これからおもしろくするで!毎日書くわ!」とノリノリだが
どうせ誰も読まないんだから、廣島連合総長に
「お前ら、ヒマ人か?」
と言われる前に一緒に筆を折りませんか?