インターネットなんてチマチマ持っている株価の動きか、いつまで待っても納車されない未来のマイカーの口コミ情報か夕刊フジのスポーツ欄を見る程度のヘッポコ野郎が、大胆にも「ブログ」なるものを作ってしまった
 これもモロッコにて、お気楽な、素晴らしい生活を送っている元同僚のMくんの影響かも知れない。
あいつが彼の地で名物料理のクスクスを食っている間、俺は仕事にドップリと浸かりケンタとかをカロリーを気にするあまりセットについているポテトを残したり、食生活における野菜不足の不安から自身の人生を振り返っても見事なまでに黙殺していた「充実野菜」とかをチビチビやっているのだ
 愛読している夕刊紙「ゲンダイ」にも「ブログって凄い!」って言う記事があり、その場は「フーン」と流しただけだが「ビジネスにも応用できる」って言う記事が妙に俺の山っ気心に引っかかってはいた。
その後にMくんからブログのURLが届いたのだ
これは一度やってみなければなるまい!お気楽に海外で充実した生活を送っている人間には遅れは取れない。と言うわけで日記代わりにこれをつけてみよう。こんなことをして何になるのか?という疑問も頭をもたげてしまうが、・・・とにかく!
 2005年はブログ元年なり!