今日もお立ち寄り下さいましてありがとうございます。

妄想性パーソナリティ障害NEGHiです。

 

「妄想性パーソナリティ障害」が含まれるA群についての動画です。

 

 

いかがでしょう?私に当てはまっているでしょうかね?

 

この動画の様に色んな方が情報発信して下さっていることで、私たちは自分の病気について知識を得られますよね。

「自分ならどうするか」を考えさせて頂けるので、とても有り難いです。

 

 

先日のブログで、NHKの番組「みんなの手話」の中で手話を教えてくれている森田さんが毎回「キーフレーズ」という表現をしているけど、「キー」の表現、使い分けに疑問を感じているということをお話しました。

 

 

 

養成講座の教室では、質問された受講生の方も講師の方も森田さんの表現した「キーフレーズ」がうまく伝わっていなかった様で、スッキリと疑問解決とはいきませんでした。

 

 

そこで、Facebookで参加させてもらってる手話のグループで「初めましてのご挨拶がてら」質問させて頂きました。

このグループでは投稿が程よい頻度で行われていて「みんなの手話」についての投稿も時々されている様なので、グループを頼ってみようと思い、上の様な画像と一緒に質問させて頂きました。

 

最初は「いいね!」ばかり(現在59いいね頂いてますお願いラブ)でちょっと「場違い(KY)な質問だった?」と不安になりましたが、程なくして沖縄の方から「森田さんの表現は"大切"という意味の表現です」と教えて頂きました。

とても丁寧に教えて下さっていて「男性的表現」「女性的表現」「癖」「方言」による違いについて教えて下さいました。

また「フレーズ」の表現についても、森田さんの様に「言葉」の表現をされる方や「文章」の表現をされる方もいらっしゃるそうです。

「全国のたくさんのろう者の方とお喋りして、色々な表現方法を身につけてくださいね。」というあたたかいメッセージまで沿えて下さっていました。

おねがいお願いありがとうございます。ハゲ身になります。目標になります。

 

私は旅行が好きなので、旅先でろう者の方、難聴の方と手話や筆談・空書でお話させて頂けることを目標にこれからも勉強していきたいと思っています。

 

その気になれば(予算があればあせる)直ぐにでも実現出来そうな目標ですけど・・・。

(言い訳言い訳てへぺろ)

 

とはいえ、どこへ行けばその夢を叶えられるのか。

 

【第二の故郷福岡にあった!?】

 

先日NNNドキュメント(日テレ系)で

りんご飴に願いを〜難聴って、なんなん?〜

 

というのを放送していました。福岡放送が制作した番組で、去年4月にオープンしたりんご飴専門店「あっぷりてぃ」について紹介されていました。

 

福岡市早良区藤崎に、去年4月にオープンしたりんご飴の専門店「あっぷりてぃ」は障がい者を対象とした放課後デイサービスなどを運営する会社が、聴覚障がい者に働く機会を提供しようと企画したそうです。

運営会社は福祉系の会社といえるかも知れませんが(賛否両論、考え方いろいろあろうかと思いますが)、「行政のサポートを受ける就労支援施設ではありません。

ここの社長さんは、奥様と娘さんが難聴だそうで、かつてはラーメン店を営んでいたそうです。

「福祉サービスにはしたくなかった」とおっしゃっているそうです。

 

知人が東京から取り寄せたりんご飴が美味しかったので、自分でも作れそう・・・と3ヶ月かけて「味」を完成させたそうです。

常設展オープンまでには半年ほど、月1ペースで既存店舗の一角を間借りしながら営業、難聴のスタッフ、聴者のスタッフで意見を出し合って「失敗してもかまわない」「次に活かせばいい」と失敗から改善していった様です。

 

間借り営業でも想定以上の売り上げがあったそうです。

 

現在は卸売りでの販売も行っているそうですが、最小ロット数など制限は設けていない様なので個人でのお取り寄せや、イベントでの屋台販売、キッチンカーのサブメニューで小売り販売される方もいらっしゃるみたいです。

 

とはいえ、手話言語を第一言語にされている方が、手話や筆談で接客して下さっているお店は全国でも未だ未だ少ないと思いますので、なるべくならお店へ出掛けたいですね。

 

お店が福岡にあるのも、私には何かのご縁なのでしょうか。早良区にはあまり行ってないのであまり土地勘はありませんが、学生時代は久留米在住でしたので、次回に久留米を訪ねる際には「あっぷりてぃ」さんの店舗にも必ず寄りたいと思います。

 

「りんご飴デビュー」?の前に・・・

 

10月で手話の養成講座も終わってしまうし、以前から気になっている手話カフェデビューが先でしょうかね。

10月は東京で結婚式に出席予定ですし、しばらく忙しくなりそうです。

 

今日もここまでありがとう。次回は久しぶりに「点訳」カテゴリのお話です。

2ヶ月ほど「点訳」作業サボってますけどガーンあせる

 

ではでは、マタネッ(*^-゚)/~Bye♪