2016年とか2019年の9月は「苦」月なんじゃないかと思ったりしましたが、今年はこれまでのこところ比較的平和な9月を迎えております。

ただ・・・暑い。蒸し暑い。

今日もお立ち寄り頂きありがとうございます。妄想性パーソナリティ障害NEHiです。

 

 

 

串料理は何が好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
うーん
そもそも「串料理」というカテゴライズで思い浮かぶ料理って片手で数えられるくらいなのですが・・・
スタンプの絵にある様な「串カツ」でしょうかね。あとは豚バラとかかしわかな。
 
感染者数・死亡者数は前々日の数字(先日発表分)です。
昨日のブログで接種回数が落ちたのは「供給不足か?」と思いましたが、今日の記者会見を見る限りモデルナ製やアストラゼネカ製の予約枠(県による大規模接種)には余裕がある様です。
 
「50歳代以下」というと59歳までということでしょうかね。接種券を持つ県内のかなりの数の方が対象になってくると思います。
市町村枠で未だ予約が取れない方や職域で2回目の見通しが立っていない方は県主導の接種を検討されるのも良いかもしれませんね。
この対象者数に対して4日正午現在・・・・
 
ちょち見にくいですがあせる
正午現在の申し込み状況だそうです。
少なくないか?
自分は対象じゃないと思っている人が多い(周知不足)のかな?
キョロキョロそれとも市町村枠で既に予約したとか、市町村枠の予約開始を待ってるとかの方が多いのだろうか。
 
 
8月末までの接種率と7,8月の感染率を年代別に見た表
 
全体の接種率や年代別に受け付ける自治体があることを考慮すると概ね想定通りの接種率かな。
感染率も日々の新規感染者の年齢を見ているとそんなもんかなと。
 
目目目目目
 
ところで
 
先月25日に厚労省助言機関の会合で「重症化リスクの要因別死亡率」が報告されたのをご存じでしょうか。
新形コロナウィルス感染症で持病や喫煙などの重症化リスクがある人およそ10万人について調べたというものです。
慢性腎臓病の死亡率が14%と圧倒的に高くなってますね。
オイラの様な薬による副作用での腎機能障害の場合にも当てはまるのかどうか判りませんが、しっかり予防に努めたいと思います。
 
疾患がなく喫煙だけの方は0.99%なので疾患が無い人に比べると死亡率は低いのですが・・・
 

 

 

もし、とくに自宅療養での酸素吸入をされる場合には、濃縮機使用中の火気は厳禁です。
肺炎などの症状のために酸素吸入しているのに煙草を吸うなんて信じられない様な行為ですが、実際鼻カニューレを装着したままの喫煙で火災になって死亡した事例はコロナ禍以前より多数報告されている様です。
 
徳島県でも平成22年11月に在宅酸素療養の80代の方が焼死されています。この火災原因は不明で喫煙との関係は判りませんがいずれにせよ引火しやすい酸素を装着していることは忘れない様にしなければなりませんね。
 
そして感染しない様に普段から気をつけてらっしゃる方も、火災には要注意です。
 

 

 

日常的に利用するモノなのでついうっかり油断してしまうこともあるかと思いますが、取り返しの付かないことにならないよう気をつけたいですね。
 
さて、そんな「ついうっかり」で去年よりも2㎏も太ってしまった私は、ちょっと早めにいつものお散歩コースへ出かけたいと思います。
こっちはまだ「とりかえしが効く」と信じて・・・。
 
では、行って参ります~。あしあとあしあとあしあとあしあと
今日もここまでありがとう。明日も自利利他でいこ。
ばいにゃ~ら~バイバイ