6日夜までに発表された四国各県の感染状況を見ると、愛媛ではホストクラブで20人のクラスターが発生し、香川では2回ワクチン接種済20代女性の感染が確認され(5日発表)たほか5日発表は33人、6日発表は41人。徳島の6日発表分新規感染者数は5人でしたが、5日発表分は12例。

 

今日もお立ち寄り頂き有難うございます。妄想性パーソナリティ障害NEGHiです。

今日はワクチン1回目のご報告とNEGHi的妄想世界の"ロックダウン"のお話です。

 

四国でも医療が逼迫してる!?

コロナ患者を受け入れている医療機関の医師らが4日夜に松山市で会見し、愛媛県医師会会長が
現在の状況がつづけば
一般診療や救急医療を縮小せざるを得なくなる
とのべられています。
 
都市封鎖"ロックダウン"すべき論が再燃しとる様ですね。この状況では当然議論されるとは思いますが、NEGHiはもっと早い時期、第一波・第二波の頃にロックダウンすべきだったんじゃないかと考えます。
第五波まで来てのロックダウンは今までずっと(とくに経済活動)自粛してた方々には死活問題になり得ますよね。
「もうガマン出来ない」ってなっちゃうでしょ。緊急事態宣言でも「もう無理」って声は聞きますし。
 
「もう無理!」ってなってなのか、そもそも感染症に無関心・自分には関係無いと思っているのか、路上呑みや会食に出かける人も一定数いらっしゃる様ですし、時短要請に従わないお店も一定数はありますよね。
そこで極論というか現実的には無理なお話なんでしょうけど・・・
(極論なので不愉快に思われる方もいらっしゃるかもしれません。あらかじめお詫び申し上げます。)
 
そんなに自由に呑み歩きたければ、そんなにお酒提供したければ、あなたがただけで独立国家並みのコミュニティを創っちゃえばええやん!
コミュニティ内で好きなだけ呑んで、昼夜問わず何時から何時でも営業すればいいじゃねぇか。
そのかわり私たちの医療や保険診療には関わらないで下さい。コミュニティからの人的出入りも一切無し!っていうね。
"外部"との物流は1本化して下さい。その場合も"外部"とは人的接触が無い様にしてくれればコミュニティ内では自由に面配でも置き配でもすりゃええし。
 
まぁそんな身勝手な考えを書いてみましたが、現実は難しいですね。
ロックダウンのような厳しい処置が多くの人を救う為には必要なのか、それとも国家権力の乱用に繋がってしまうのかどっちが正解とも言えないと思います。
ただ、ホントにそれが今ご自身にとって必要なことなのか、ご自身と医療との関わり(過去・将来)がどうなのか、路上じゃなきゃだめなの?
お家で呑むのでいいんじゃない?オンラインで友だちと呑もうか?
そういうの、おひとりおひとり考えてみて欲しいな。
そしたら少しはこの状況違ってくるんじゃないかと思います。
思いやりは世界を救う。
NEGHiはそんな風に考えます。
 
感染症に関するニュース、テレビで見てるとどうしても悲観的な内容ばかり目についてしまいます。
矛盾したことを言う様ですが、悲観的な情報には囚われすぎず、かといって無責任で楽観的過ぎる情報に"逃げない"様にしたいものですね。
 
NHKの特設サイトで都道府県ごと・全国の総括の様々なデータが判りやすくまとめられている様です。
 
データの内容にもよる様ですが、概ね週に1回程度は最新の情報に更新されているほか、公開後も適時データの修正も行われている様です。
 
 
同サイトによると、徳島のワクチン接種人数は8月1日時点で1回目を済ませた人が27万9千人ほどで・・・
 
 
人口に占める割合は四国内での差はあまりなさそうです。
 
NHKサイトでの現在の最新情報は8月1日付のデータでしたので、私NEGHiの分は1回目の数字にも入っていませんが、明日あたりに更新されるであろう8月8日分の1回目には反映されている筈です。
 
「1回目」行ってきました。
今のNEGHiは、お仕事で人と接触する機会もほとんど無いし、ワクチンの不足とか供給の遅れとか言われてる中で、「ワクチン、65歳未満にも早よ」って方にはなんだか申し訳ない様な複雑な気持ちですが、予約後も「町内で」不足しているという様な情報は見かけませんでしたので予約通りに接種してもらってきました。
 
予約した病院は普段夕食後のお散歩コースにあります。
 
7月10日のお散歩時に撮影
 
なので予約以降、毎晩接種会場付近は下見していました。
が、なんだか緊張してたのか当日は眠れませんでした・・・
 
駐車場も広々してるのですが、接種当日もお散歩がてら歩いて来ました。
予約時間より10分ほど早く着いちゃった。てへぺろ
 
外来じゃなくて入院病棟が接種会場の様です。
 
ところで、皆さんが受け取った「予診票」にこちらの項目はありましたか?
下差し
 
実はいつもの内科(B型慢性肝炎)の主治医にCOVID-19予防接種についてとくに相談してなかったので、空欄のままにして接種会場へ行きました。
で、つい先ほど調べてみたのですが
どうやらこの項目による混乱や問い合わせが指摘されていた様で、厚労省"5月23日付け事務連絡"によってこの項目の取り扱いについての通知がされ、「新様式」ではこの項目が削除されているそうです。
5月時点で報道もされていた様ですが、ウチの場合は旧様式が送られてきた様です。
 
 
なので空欄のまま、会場での確認も丁寧にされていましたが、空欄だったこの項目についてとくに改めて訊かれることはありませんでした。
 
 
注意が必要」「接種不可」に該当する方は事前の主治医への相談が必要かと思いますが、「接種可能」の方で旧様式予診票で「医師に今日の予防接種を受けてよいといわれたか」の項目で迷われた方のご参考になればさいわいです。
 
あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと病院
 
NEGHiが行った接種会場は30分枠あたり8~10人程度は接種されていたと思いますが、たいへんコンパクトにまとめられていました。
玄関受付は風通しが良く、病棟の勝手口という印象。あるいは救急搬入口みたいな感じ。
2名ほどの職員さんで検温と身分証と接種券の照合をして下さっていました。
玄関から10数歩程度で予診のイスへ。医師1名が予診票を確認しながら予診。
予診のイスから向き直って一歩前へ。接種医師の前のイスに座り直し。
手を腰にあてたほうが注射しやすいかと思ってたら、接種医師の横で立ってお世話してくださってた看護師さんらしき方が「力を抜いて下さい」というので"だらん"と腕を落とした状態で接種してもらいました。
痛くない!
「お世話になりました~」
と、こんどは接種医師の右方向壁際に設置された机の前へ移動。こちらは2名の職員さんが2回目の日時を知らせる紙を渡して下さっています。
その紙にふせんで接種後の待機時間が書かれていました。
この時間までこちらでと接種医師の背中側に20脚くらいかな?間隔をとってならんでいるイスへ案内して下さいました。
ふせんに書かれた時間を見たら、接種から15分とのことでしたが予約した接種時間より5分早かったみたい。
1列5人分の座席は殆ど埋まってるか1列分空きがあるかないか程度の埋まり具合で、常時20人近い人が待機してる様な感じでした。
お一人だけ何やら職員さんから声を掛けられたあとに会場をあとにしていた方がいらっしゃいましたが、それ以外の方は各自時間を見て黙って会場をあとにされていた様です。
待機中に職員さんのほうから積極的に声をかけてくれることはありませんが、玄関の職員さん以外、職員さんから目の届く範囲での待機ですし、近くで同じ様に待機してる方もいらっしゃるので体調の急変とかの不安はありませんでした。
待機用のイスは部屋の前の廊下にも用意されていました。こちらは玄関の職員さんから見える場所でした。
 
病院あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと
 
現時点では体調もバッチリなので普段のお散歩コースをたっぷり歩きながら帰りましょうか。
 
ちなみに、病院玄関前まで路線バスが入ってきます。
 
病院の周辺は昔は・・・今でもか。水害には弱い地域です。
美しいお姫様が手招きしていても足下には充分注意せんとあきまへんな。
 
旧吉野川沿いを歩いてるとボートの音と若者がはしゃぐ声が・・・
 
夏休み中の学生さんでしょうか。
ごあんぜんに~バイバイ
 
あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと
ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ
 
 
副反応はとくに気になるほどのものはありませんでした。
ただ、接種部分の「腫れ」は接種二日後の夜まで続きました。
じっとしてる分には気になりませんし、「腕が揚げられない」「重いモノが持ち上げられない」など日常生活で困るほどの痛みもありませんでした
 
いつものお散歩コースも昼間歩くと新たな発見があったりしますね。
 
普段は夜歩いていますので・・・
 
ちなみに接種会場とは別の病院です。一部加工。
 
こんな看板にぞぞぞ~ガーン
と涼みながら歩いております。あせるあせるあせるあせる汗はめっちゃかいてるけどアセアセ
 
写真に撮ると実際の見た目以上に明るめに写るので伝わりづらいかもしれませんが、中の蛍光灯が正に"風前の灯火"状態。
いっそ点けない方がよいかと・・・。
オイラの中学時代にクラスメイトが盲腸だかで入院してたりした病院なのですが、現在は入院患者居ないのでしょうか、病院建物の灯りも非常口灯が点灯してるのが見える程度。
 
時々こんな感じの処歩いて涼しくなっております?が、昨夜は20:50頃に人工衛星っぽい何かと、21:07にはこぐま座の下を右から左へ明るい流星が見ることが出来ました。
人工衛星っぽいの、「動いてる?」と思った瞬間急に速度をあげた(様にみえた)と思ったとたん今度は方向を変えた(様に見えた)と思ったらすっと消えました。
昨日みたのはISSとは別の衛生じゃないかと思いますが、KIBO宇宙放送局のサイトで、日没後の数時間や夜明け前の数時間にだけ人工衛星が見られる理由や最も高度が高くなったあとに人工衛星が見えなくなる理由がわかる図がありました。
 
同サイトより引用させて頂きました。
 
実は昨夜も、先日7月に流星を見た時もなのですが、いつものお散歩コースの途中でひとり暗闇で立って空を見上げながら空を指さしたりしてる人が居るのです。
最初にその方(毎回同じ方かどうかわかりませんが)を見かけたのは7月よりもさらに前だったと思います。
暗闇でただ突っ立ってるので「変質者か?」ってちょっとコワイんですけど・・・7月に見かけた時にそうやって空を見上げて指さしたりしてたので、流星でも見えるんだろか?ってその人から離れること100メートルくらいで流星見えました。
 
昨日はその人見かけたあと、何㎞か歩いてからの人工衛星と流星でした。
 
キョロキョロうーん・・・こんどおもいきって話しかけてみようか?
暗闇に立ってるって言ったけど、住宅街のはずれなので星の観測に適してる様な場所でもないんだよなぁ。
アヤシイっちゃアヤシイよなぁ。
 
端から見ればワイの方が圧倒的にアヤシイのかもしれんけど爆  笑
(一応お散歩の時はライトつけてますよ~)
 

 

 

このネックライト、買ってから2年半?接続部分がゆるんできてて、歩いてるうちに落下するようになってしまいました。

 

抜けない様に事務用クリップで留めてます。

(もうちょっとスマートな方法ないかしらん?)

 

そうそう。抜けるといえば・・・

 

エア縄跳びの電池蓋。

蓋のネジ部分が壊れて跳んでると電池が蓋ごと飛び出してしまう件。

 

7月の連休中にメーカーへ問い合わせメールしたんだけど、未だに返信がこないわ。ムキー

どないしたもんかいのぉ~ショボーン

 

問い合わせの返信はないけど、当選通知キター!!

 

 

ロケット最新型テレビ~!ロケット

にはハズレ、Wチャンスのエコバックでした~爆  笑

でも、お願いありがたい。お買い物の時に使わせて頂きます。

 
流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星
8月13日はペルセウス座流星群の極大日です。
ただ、雨台風接近波してるみたいなので13,14日の観測は難しいかもしれません。もやもや
 
今夜あたり、晴れてるうちに星空を見上げてみませんか?
 
今日もここまでありがとう。明日も自利利他でいこっグッ