台本が更新され、ニューシーンが誕生各キャストの持ち味も更新されていきます。
キャストをサポートしてくれる音響効果も合わせて更新
演じ手の、「形」を追うことと「気持ち」を作ることがイコールになって説得力が生まれ、それに「舞台なのだ!!」のスパイス(演出/見せ方・見え方)で喜怒哀楽が際立ち、その先にお客様を楽しませ印象深いものにした証の拍手がある
6月昼稽古スケジュール
期日/6月11日(第2日曜日)
・場所/山形市内 施設
・少年部9:05~10:05
・一般部10:15~12:00
[午後の部:イベント稽古]
・場所/山形市内 施設
・時間/14:00~17:00
期日/6月25日(第4日曜日)
・場所/山形市内 施設
・少年部9:05~10:05
・一般部10:15~12:00
[午後の部:イベント稽古]
・場所/山形市内 施設
・時間/14:00~17:00
舞台上に共にいる演じ手を感じながらセリフを発することは、殺陣の攻防と同じで、
強弱・凸凹がうまい具合にハマっていく感覚と似ている。
個々でいながら、三位一体とか二人でセットとか・・・最近の紅蓮羽の舞台は「空気感が一緒」のシーンも多く、それも結界内で場を作る殺陣に似ている。
6月夜稽古スケジュール
一般部/毎週木曜日&第1・第3月曜日
19:30~21:30
・場所/山形市内 施設
・6月01日(木)
・6月05日(月)
・6月08日(木)
・6月15日(木)
・6月19日(月)
・6月21日(水)
・6月29日(木)
この日は、お頭・明日化・Kagero・律・しお丸・おさゆが参加
今は浮かんだ絵面を実際に試してみるささやかな余裕もあるのでw 足したり引いたりしながら段階を踏んでいこうーーー
出し惜しみない力を積み上げていきながら、稽古の成果を出すべく上達の道を辿っていきたい。