年末年始休暇6連休のうち、休みがもう半分終わってしまった😭


毎年思うんですが、年末年始休暇って、時間が早く進んでる感じするんですよね。

誰か絶対時間を早送りしてるでしょ。



今日は、亀戸に行ってきました。


今年最後の朝カフェは、エクセルシオールにしました。

抹茶ラテ飲んだ。





朝カフェ後は、個室ビデオでAV鑑賞。

抜き納めです🙇‍♂️





ランチは、ガストでもろみチキンを食べました!





夕方くらいに家に着いて、元旦に食べる食料を切ったり、海老を茹でたりしました。



食べログも更新

https://tabelog.com/rvwr/018513408/



ちなみに僕は毎年、年越しそば食べない人間なので、今年も年越しそばは食べないです。


あと紅白歌合戦も、ほとんど見たことないです。

普段もテレビ見ない人間なので、大晦日とか正月だから特別テレビ見るって感じではないです。


スポーツは見るんだけどね。



愛は勝つ



パラダイス銀河



それが大事





2023年の収支を振り返る



まずは12月の収支から。

⬇︎



12月は絶対に食費が多くなる!

年末が近づくにつれて、必ず食費が多くなる。

今月の食費は、今年最高額でした。

今年初の7万円台。




↑見て分かるとおり、12月は基本的に出費が多くなるので、お金残ったとしても、2千とか3千円くらい。

でも今年は、2万円も残りました。


収入も、今月は今年2度目の手取り25万超え。

手取りが25万いくことが少ないので、2023年ラストとしては、良い締めくくりだったと思います。


年間としては、月平均2万円手前くらいずつお金が残っていった計算になってました。

⬇︎



今年よりも去年の方が収入が多いので、去年の方がお金が残ってましたが。

⬇︎




43歳。

独身(彼女いない歴=年齢)で一人暮らし。

都内の一般企業で働く会社員。

雇用形態は、事業所限定正社員。

役職はチームリーダー。




【年間の手取り収入(会社の給料のみ)】

2023年:2,827,800円

2022年:2,945,600円

2021年:2,818,000円

2020年:2,822,500円

2019年:3,258,000円



上記は手取りなので、給料から社会保険や厚生年金、住民税、所得税を差し引いた手取り金額です。

ちなみに、ボーナスはないです。


基本給は毎年上がってるのに、収入は比例してない。

その理由は、残業が年々減っていってるから。

残業代でそこまで稼げなくなった。

だから、給料上がってても、収入が増えてないので、給料が上がってる実感は正直ないです。



単純に手取り収入だけ見たら、2019年は300万円あったわけだから、2019年が1番余裕があったと思いがちだけど、実はそうじゃなくて、2019年よりも今年の方が生活・経済状況的には余裕があるんですよね。


こういう事言うと、だいたい投資とか副業やって副収入があるからでしょと思いがちだと思いますが、僕は投資も副業もやってなくて、会社の給料しか収入がないんです。

じゃあ、何で2019年よりも2023年の方が、経済的余裕があるのか。


答えは単純で、残金が蓄積されていってるから。

ただ、それだけの事です。



1年だけを見れば、300万超えてたり、290万だったり、280万だったりという増減はあるけど、手取り収入分を全部お金使い切ってるわけじゃないから、一年一年残金が蓄積されていけば、2019年よりも2023年の方が経済的余裕が生まれる事にはなります。

使ってない分の残金が、貯蓄されていくわけだから。



ただ僕自身、そんなに貯蓄があるわけでもなく、老後のために貯金してるわけでもないので、今の自分がたくさんお金持ってるわけではないです。

経済的余裕があるとはいっても、あくまで自分の生活水準で、自分の収入に見合ったお金の使い方をしてる中での話です。



どれだけお金を稼いでも、どれだけ高収入の仕事をしても、どれだけ副業で副収入を得ても、収入分のお金を使い切ってしまえば、経済的余裕は当然無くなる。

そこそこの収入でも、収入分のお金を使い切らなければ、それを毎月少しずつでもお金を残し続ければ、徐々に経済的余裕が生まれる。



つまり、生活していく中で1番大事な事は、どれだけお金を稼ぐかではなく、いかにお金を管理するかであり、いかにお金をコントロールするかであり、どういうお金の使い方をするかであり、いかに欲をコントロールできるかなんです。

それができない人間は、どれだけお金を稼いでも、お金で苦しみ続けるんです。

それができない人間は、経済状況の余裕は作れないんです。


これが僕が、一人暮らしを通じて学んだ事です。

お金の苦しみは生きる苦しみです。

お金の苦しみはずっと生きる不安を抱えることになる。

お金の苦しみはずっと我慢を続ける事になり、心も体も不健康になる。

だから、2度とお金の事では苦しみたくない。


お金のゆとりが心のゆとりになる。

心のゆとりがあれば、心も体も健康でいられる。

心と体の健康を維持するには、お金のゆとりが必要なんです。



どれだけ最低賃金が高くなっても、どれだけ基本給があがっても、自分自身のお金の使い方を工夫しないと、個人個人の経済状況は改善されないんですよね。

お金って、1番自分の弱さが出るし、1番自分の甘さが出るし、自分のダメな部分がモロに出るからね。

一人暮らしは特に、それがモロに生活に現れる。


お金に苦しむ要因を作ってるのは、だいたい自分自身の中にある場合が多い。

自分がお金に苦しんでた時、実際そうだったから。

お金の問題は、自分を律するという事をやらない限り、どれだけお金を稼いでも、お金の苦しみは残り続けるんです。



もともとお金があったらあった分だけ使い切ってしまう浪費癖があって、2019年から毎日家計簿つけるようになって、家計簿つけるようになってから、何にお金使ってるか把握するようになって、月の後半には、今月お金使いすぎてるなと思ったら、お金の使い方にブレーキかけたり、できる限り支出が収入を上回らないように注意して、少しでも月の残高がプラスで終わるように注意して、その積み重ねが結果的に、残金が蓄積されていくことになって、年月が経過したら、気付いたら余裕がある状況になっていた。



ただ、家賃の更新月は、絶対マイナスになるんです。

そういう月は、いかにマイナスを抑えるかではあるんですが、ただ逆に開き直って、その月はどうせマイナスになるから、その月がマイナスになる事を想定したうえで、前後の月でプラスを増やせるようにするとか、そういうお金の使い方をする場合もあります。




お金の使い方って、やろうと思えば、いろいろ工夫できる事はあるんですよね。

何を買うにしても、遊ぶにしても、出かけるにしても、日本には多様なモノがあるから、選択肢がいくらでもある。

自分のその時の状況に応じた選択をする事ができる。

お金使うのを我慢するというより、他のモノを選択する事ができる。

これが日本の良いところであり、日本の生活しやすい部分だと思います。



お金を稼ぐのは難しいし、思うようにお金って稼げるものでもないと思うので、それなら自分の収入に応じたお金の使い方を工夫するって選択した方が、手っ取り早いような気はする。

変な悪徳ビジネスに引っかかるリスク考えても、こっちの方がリスクはほとんど無くて済むし。




食費はだいたい5万〜6万円台。

テレワークの日はおうちごはんなので、そこまでお金かからない。

出社の日や休日は、基本的に外食するので、そっちにお金がかかってる。




旅費で、一番お金かかるのはホテル代。

自分の場合はだいたい2泊します。

ホテル選ぶ時は、2泊で2万円以内で朝食付きという条件で選んでます。


そんなに高いホテルに泊まらなくても、普段と違うところに行くだけで気分転換になるから、高級なホテルに泊まりたいという欲は、そこまで無いかなって思います。




カラオケは、もともと毎週ヒトカラ行ってたのが、月イチペースに変わったので、カラオケ自体の出費は多くないですね。




個室ビデオは、AV見ながらオナニーするお店なので、いわゆる性欲を満たすために費やしてるお金です。

風俗行くよりは安いので、風俗行ってる男性よりは、性欲に満たしてる金額は少ない方だと思います。


ただ、本音はやっぱり女性にしてもらえる方がいいから、来年あたりから、M性感とかオナクラとか行きたいかなぁって気持ちはあります。

AVも当たりの作品が少なくなってきたしなぁ。





僕は、偏差値40程度の高卒です。

大学行く頭も無かったし、そもそも勉強が嫌いな人間だった。

学歴は単なる高卒なんです。


それでも、さまざまな人生経験、社会経験を積んで、自分なりに頭を使って、自分なりに工夫をして、自分の人生・自分の生活を築いてきました。


家計簿をつけるようになったのも、二度とお金の事で苦しみたくないと思ったから。

お金に苦しんだ経験を糧にして、そに経験から学んで、お金の管理をちゃんとするようにした。


人生は、学歴云々じゃなく、経験を糧にして学習をしてるかどうかなんですよね。

そこの学習能力があれば、自分自身の生活状況は変えられるんです。



同世代に比べたら、あらゆる面で明らかに負け組の部類ではありますが、大事な事は自分自身が納得した生き方ができてるか。



2023年もこういう生き方をして、2024年もそういう生き方をすると思います。

そういう生き方をしてると、過去よりはマシになる。

今が一番良いと思える状況になる。

多分・・・。




どのように生きてようと 僕は 僕は

このように生きてるんだ 僕は 僕は

語らない 語れない言葉があった あった

譲らない 譲れない気持ちがあった あった

いつだって初めてはドキドキだった だった

喜びも悲しみも 涙があった あった

そしてそして いつにいつに

戻りたいかと訊いた


今がいちばんいい どんな時でも

そう答えようよ

だから今の自分に万歳

今日を生きてる自分に万歳


欲しいものを手にしたって いつも いつも

何かひとつ足りないって 思った 思った

気づかない 気づけない心があった あった

帰らない 帰れない昨日があった あった

あの国のあの人に 教えてあげたい あげたい

差し出せば温かな 右手があると あると

僕の僕の 君の君の 声で歌を歌おう


今がいちばんいい どんな時でも

そう答えようよ

だから今の自分に万歳

今日を生きてる自分に万歳


もういない遠い人がついた 

街の鐘の音がつづいている

朝を迎えてる 

今日も笑顔でいられますように

ずっとずっとずっとつづきますように


今がいちばんいい どんな時でも

そう答えようよ

だから今の自分に万歳

今日を生きてる自分に万歳



「今がいちばんいい」




年末年始

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する