あにょはせよ~
へんりーです
皆さま、じつはワタシ、
6月のソウル旅行記
まだ終わってないんです
と言いましても、
終わってようが終わってまいが、
誰も気にしてないと思いますが
ワタシ個人といたしまして、
最後「끝」まで書きたいと思うので、
続き書きます
よかったらお付き合いくださいませ~
2023.6 ソウル3泊4日旅
4日目(帰国日)
この日は朝9時にホテルを出発!
15時半のフライトなので、
12時には空港へ向かってなきゃいけない
というタイトなスケジュール!
京東市場へバスで行きます!
目的はあの有名なスタバです。
そして市場でお土産を買って帰る!
というのが今日のミッション
久しぶりの京東市場!
この角の有名な東明人参さん。
韓粉のカプセル売りがなくなってました。
コロナの影響で衛生面に配慮なのでしょうか?
←行ったことある人しかわからないですね
んで、我々は、
同じバス停でお会いした
(見たところ同年代だと思われる)
日本人女性のグループの後をついて行きました。
朝ごはんを食べるお店や、スタバの場所も把握されており、
すっごく助かりました。
※我々は行ったらわかるんちゃう~という楽観ぶり…
京東市場は恐ろしく広いです。
ごはん屋さんもチラホラ。
営業してるんだかしてないんだか?
かわいいお店もありました。
で、先程のグループの女性方は、
朝ごはんを食べてからスタバへ行くとのことで、
途中でお別れ。
我々は、スタバへ直行。
こんなところに緑のスタバマーク。
なんか不思議ー!
最寄りの市場入り口は3番ゲートでした。
この階段の先にスタバがあるなんて。
入り口です。
廃劇場をリノベしたスタバらしい入り口でした。
店内入って正面。
後ろ振り向いて入り口方面。
めちゃんこ広いです!
座席が段々になってるんですよね~
韓国オンマもパチリしてました。
さてコーヒーとパンで朝食とります。
朝からケーキなんて日常じゃ考えられないけど、
旅行だしいいのいいの~
ケーキとアップルパ~イ
店内上からの眺め。
プロジェクターで待ち番号が表示されます。
すごいよねぇ~
座席シートもこういう横並びソファーや、
もちろんコンセント付き、
4人席もあります。
皆さんおしゃべりに花が咲いてましたー
さらに店内上にサイド席があって、
思い思いに寛ぐ姿。
家の近所にこんなスタバあったら最高!!
名残惜しくて帰りに入り口をパチリ。
外からも撮られてた
こちらのスタバ、マジ感動。カムサハムニダ
STARBUCKS COFFEE 京東1960店
ソウル特別市東大門区古山子路36キル3
京東市場3番GATE
営業時間:9時~22時
年中無休
市場でお土産買いへ続く~
ランキング参加ちゅう。
ポチッとカムサハムニダ