あにょはしみっか~

へんりーですニコニコ


先週金曜に帰国して早々

仕事が忙しく、


ワタシ韓国行ってましたっけ?

というくらい

どっぷり現実に戻っておりますが


楽しかったソウル旅について

備忘録を書いて行きたいと思います。

※今回はくみょんオンニと2人旅です^ ^


2023.6 ソウル3泊4日旅

1日目

関空から出発!飛行機


今年1月に釜山へ行った時

めちゃ混んでた関空。


それが今回はこんな感じでした。

がらーん

※6/27(火)9時頃↑


気合い入れて早めに行ったのに

拍子抜け〜爆笑


 

んで、

今回のフライトスケジュールでいくと

現地着いて、

ホテルチェックインが

15時頃になる予想。


となると、お昼ごはん抜き

かつ中途半端な時間なので、


関空でたっぷりご飯食べてからいこーラブラブ

と言うてたんですが、


下差し見てください。

関空のメインである3階のレストラン街が

まだ改装中!チーン

 

1月に来た時も改装中で

ま、コロナ明けだから仕方ないよね。

と思ってましたが、

まだオープンしてないとは!

お腹空いたー!!!泣くうさぎ



とりあえずチェックイン済ませます。

スイスイ。



機内持ち込み荷物。

かる〜!

夏は着替えがかさばらないから楽ですね。



↓そして機内に持ち込んだらアカンもの。

こんにゃく畑が代表例に出ててビックリ。


買って帰る人が多いんですね〜

でもコレが機内持ち込みNGなんて思わないよねぇ〜ニヤニヤ



さて、

とりあえず中に入ってごはんごはん。



で、いそいそと

出国エリアに入ったものの

レストランが無く、

コーヒー屋さんばかり。


以前は日本食屋さんとかありましたよねぇ?



だからか

あちこちでお弁当売ってました。

空弁そらべんって一瞬、

からべんって読んだわ爆笑


フツーのお弁当が1800円くらいで、

ビビンバ弁当2000円!

お寿司もありましたが、

缶ビールが650円!!


うぐぐぐ…


ということで、

ファミマへ。


は〜安心の安定価格。

でもって今、

出国エリアに唯一あるコンビニが

ファミマのみ。←嘘のような本当の話。



やっぱり行列滝汗

関空全然楽しくないんですけどーーー!笑い泣き



コンビニのお弁当とビール飲んで大人しく

出発しました。



仁川到着。

Q−CODE有りと無しでこの差でした↑

※タイミングによるかもなのでご参考まで


Q–CODEが無い人は、

黄色い用紙を機内で記入して

窓口で提出するだけのはずなのに

アジョシドゥルが高確率で記入モレしてるから

列が進まない笑い泣き


んで、その様子を見てたら

記入モレしてるアジョシをにらむ

次の番のアジョシですが、

←チッチって舌打ちw


でもそのアジョシも書きモレしてるっていう…チューㅋㅋㅋ



イミグレ終了。


久しぶりの仁川は大きいな!


DOREDOREも出来てる〜目

韓屋っぽい作りの広場もあるし

お店いろいろありました


お手洗いも可愛いくてオシャレピンクハート

関空なんて暖簾やで〜笑い泣き

←行ったことある人しかわからないですねw



仁川空港すごいねラブ


でもってオシャレだね〜キラキラ

関空がんばれーーー!爆笑アセアセ



この後、レートについても

書こうと思いましたが

長くなるので明日に続きます真顔

 

ランキング参加ちゅう。 

ポチッとカムサハムニダ韓国

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村