あにょはしみっかー
へんりーでございます
東京旅の続きずんずん書きます
ランチの後は、カフェを探して
新大久保をウロウロ。
はー広いわ〜
んで、
せっかくの新大久保やし、
映え系のカフェに行きたい
と、
ここなんかどお?
HARU COFFEE & BAR
ワッフルとソフトクリームがが美味しいらしい。
そして、ボラカフェ
ココも有名なのか←何で有名かは知らないですが
待ち客がいました。
んでまあ、
その後もあちこち見たんですけど、
コチラへ行きました。
プレイスcafe
雰囲気良さげ〜
と思って入店。
1階の様子。
なんかオシャレ〜!
←語彙力少
ささ、まずは注文!
ショーウィンドウ動画撮ってみました。

で、注文後2階へ。
2階もイイ雰囲気です〜
違う角度からも撮ってみました。
ガヤガヤうるさすぎないのも良い。
そして3階。
これまたステキ
そーいえばソウルでパン屋さんと併設してるこんなカフェなかったでしたっけ?
最近、韓国っぽカフェってよく言いますけど
日本のカフェとどこが違うとそうなるんでしょう〜♪
店内のディスプレイも凝ってました。
お客さんが座っていたのであまり撮れなかったのですが、
そこらかしこにオサレアイテムがありました。
そして我々がオーダーしたもの。
私)イチゴシュークリームとアイスアメリカーノ
オンニ)キャラメルケーキとホットコーヒー
二人でこんな感じ。
お味は
フツーに美味しい
あえての難を言うなら、
イチゴシューが少々重かった。
胃もたれしやすい年頃でミアネ。
んで、
今回のお茶代が
約1200〜−1300円@人。
これがランチだったらちょっと高め?
と思うのに、
可愛いスイーツだと惜しみなく払ってしまうからコワいわ〜
とにかくキャッキャと楽しい時間を過ごせました
詳細は食べログを〜 ^^
ちなみに、夜こんなカフェも見つけました。
ここだけ見たら、もう韓国ですね!
夜ごはんへ続く
ランキング参加ちゅう。
ポチッとカムサハムニダ