あにょはせよブルーハート 

 

2020年1月ソウル一人旅

ブログ更新に間が空きましたがあせる

旅の続きですニコニコ

 

 

GOTOモールでお買い物後、

ホテルにチェックインして

 

広蔵市場へ夜ごはんー♪

 

おなじみのユッケ通りにやってきましたラブ

 

当初の計画では、

 

一日目の夜は

ユッケビビンバを食べる!グーでした。

 

でもお昼をガッツリ食べ過ぎて、

肉気分じゃないような...真顔

 

 

なので、

 

ユッケ通りのすぐ横にある

ココのお店へ。

店前で中高年のお客さんがグビッとやりながら

赤いお鍋を食べてましたチューうらやまー!

 

 

このお店はKonestさんのクチコミで

一人でもお鍋が食べれるとあったんです♪

 

でもその当時はOKだったとしても、

お店の混み具合では断られることもあるしな~滝汗

 

ど、どーかな...とチラチラ見てたら、

 

お店のアジョシが、

ジャパン?ジャパン?

おいでおいで~おいでと手招き笑

 

 

では、おじゃましまーす。

店内はお客さんでギッチリ。

 

 

メニュー。

上から、

センテ、センテグ(2人前)240000

テグタン(2人前)20000

ユッケ15000W

カンチョニョ(生レバー・生センマイ)13000W

 

ふむふむ。

 

お鍋はセンテタンにするとして、

あとアレも食べたい...

 

 

サンナクチはありますか?

←最近ホント好きなんで笑

 

って聞いたら、

イッソヨ!とのことだったので注文音符

 

そして、

センテタンは1人前OKルンルン

※生鱈のお鍋です(#^.^#)

 

 

まずはサンナクチ。

歯ごたえがコリコリしてお味はフツーに美味しいですが、

ワタシ的にはもうちょい足が細いナクチが好みかな~てへぺろ←って知らんがな^^

 

 

そしてパンチャンにあった

イカのコチュジャン合え。

ねっとりとした舌触りで、

ビールにめちゃ合いました!

 

 

そしてやってきたセンテターーンラブ

一人前でじゅーぶんな量!

生鱈のアラと白子が入ってます。

春菊の香りもふわん照れ

 

 

ダシが染み出たスープがたまりまへんハート

めちゃくちゃ熱いし辛いけど、ウマい!爆  笑

青唐辛子の辛さ炎

 

そういえば注文の時、アジョシが

スパイシー?ノースパイシー?

って聞いてくれました。

 

もちろんスパイシーとお答えしておりましたグラサン

 

 

白子はわさび醤油にちょんちょん。

 

 

そしてまたスープをゴクリハート

のどにガツンと来る辛さ最高ー!ラブグッ

永遠にのめる笑

 

 

お店はお客さんひっきりなし。

みなさんスープをすすりながら、

カァーッ!って言ってました...ニヤニヤククク

 

お会計は、

1サンナクチ15000

2センテタン12000

3ビール4000

以上!

 

サムゲメウンタン

営業時間

朝9時半~23時

月曜休

 

身体がホカホカになったところで、

このまま東大門へ向かいまーすルンルン

 

ランキング参加ちゅう。 

ポチッとにゃ~ドキドキ 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村 

2020年もチャルぷったかむにだ~ラブラブ!