先日ビョンさんと薬水でテジカルビを食べました~
「ウソンカルビ」

ドラム缶がイイねい

そしてこちらのお店の建物を
ちょっと遠目にパチリ。

建物がどえらい巨大(?)なの

ちょっと近くで見上げてみた。

えらい年季入ってます。
屋根が日本式家屋っぽい?
ってことは築70年は経ってるかも。
ビョンさんと古い建造物に萌え萌え。笑
お店に入る前に、
辺りを少しウロウロすることに。

派手な洋服店。
奥ではアジュモニとアジョシが座り込んでお話し中~。

巨大建物の脇には占い師の旗。

建物の中を見ると、確かに占いの看板。

白と赤の旗って占い師のマークって知ってました?
ワタシ、この時ビョンさんに教えてもらって初めて知った!
建物の中は迷路のよう。


お店がたくさん。

この辺りは薬水市場っていうらしい。
海苔を焼くアジョッシ。

夕方だったので、晩ごはんの材料を買う人で賑わってました~。
薬水駅って、よく地下鉄で通過はするけど、降りたことなかった。
ディープなかんじでイイわぁ~
さてさて、お店に戻ってテジカルビを食べましょう~!
で、メニュー表は無し!

扉に書いてある、
テジカルビ、コプテギ(豚の皮)
各々12000Wのみ。
道に面したコチラの席へ。

最初、道をはさんだ2号店(屋内の席)に案内されたけど、
ビョンさんと二人で「外がイイ~!」って。笑
テジカルビ2人前。

そして、テーブルを見て下さい。
お皿を裏返して瓶ビールを。笑

というのも、このテーブル熱いの!!
中で練炭を焚いてるから。
この部分で火力調節。

だもんで、ビョンさんとワタシの足もこんなことに。

ドラム缶が熱いから自然と足がこんなになっちゃってました。
ぶははーー!
あっ肝心のお肉のお味は、
とっても美味しかったですよーー。
タレが甘すぎず、お肉もやわらきゃい。

やっぱ網で焼く方が美味しい。

ニラと一緒に包んで頂きましたー!

ここオススメでーーす。
でね、今日のブログはまだ続きます。
カルビを堪能した後、
ビョンさんが、「美味しい冷麺食べたいね。」って。
おっ!いいですね~!
さっそくお店検索。
ソウルナビで見つけたこちらのお店へ。
薬水駅8番出口すぐです。

ここ。

ムルマッククスで心は決まり。

お店は2F。
階段を上がります。

お店入り口。

店内。

清潔ななんじでいい。
壁にはお店の材料のこだわりが。

何て書いてるかわからなかったけど、
おそらくそういうことだと思う。笑
ムルマッククス

おおー!蕎麦だ!
あっさりしたスープに、蕎麦の歯ごたえの麺がめちゃうまい。
2軒目なのにこんなに美味しいと感じれるとは。
そして、白菜の漬物?がなんともマッククスに合って美味しかった。
ビョンさんとこのお店当たりですね~。なんて喋ってるうちに
店内にどんどんお客さんが。

アジュモニ、チョッパルを頬張ってます。


こちらのお店もオススメ!
大満足の薬水駅でした~。
場所はこちら。

ランキング参加中でっす。
ぽちっとな~

にほんブログ村

「ウソンカルビ」

ドラム缶がイイねい


そしてこちらのお店の建物を
ちょっと遠目にパチリ。

建物がどえらい巨大(?)なの


ちょっと近くで見上げてみた。

えらい年季入ってます。
屋根が日本式家屋っぽい?
ってことは築70年は経ってるかも。
ビョンさんと古い建造物に萌え萌え。笑
お店に入る前に、
辺りを少しウロウロすることに。

派手な洋服店。
奥ではアジュモニとアジョシが座り込んでお話し中~。

巨大建物の脇には占い師の旗。

建物の中を見ると、確かに占いの看板。

白と赤の旗って占い師のマークって知ってました?
ワタシ、この時ビョンさんに教えてもらって初めて知った!
建物の中は迷路のよう。


お店がたくさん。

この辺りは薬水市場っていうらしい。
海苔を焼くアジョッシ。

夕方だったので、晩ごはんの材料を買う人で賑わってました~。
薬水駅って、よく地下鉄で通過はするけど、降りたことなかった。
ディープなかんじでイイわぁ~

さてさて、お店に戻ってテジカルビを食べましょう~!
で、メニュー表は無し!

扉に書いてある、
テジカルビ、コプテギ(豚の皮)
各々12000Wのみ。
道に面したコチラの席へ。

最初、道をはさんだ2号店(屋内の席)に案内されたけど、
ビョンさんと二人で「外がイイ~!」って。笑
テジカルビ2人前。

そして、テーブルを見て下さい。
お皿を裏返して瓶ビールを。笑

というのも、このテーブル熱いの!!
中で練炭を焚いてるから。
この部分で火力調節。

だもんで、ビョンさんとワタシの足もこんなことに。

ドラム缶が熱いから自然と足がこんなになっちゃってました。
ぶははーー!
あっ肝心のお肉のお味は、
とっても美味しかったですよーー。
タレが甘すぎず、お肉もやわらきゃい。

やっぱ網で焼く方が美味しい。

ニラと一緒に包んで頂きましたー!

ここオススメでーーす。
でね、今日のブログはまだ続きます。
カルビを堪能した後、
ビョンさんが、「美味しい冷麺食べたいね。」って。
おっ!いいですね~!
さっそくお店検索。
ソウルナビで見つけたこちらのお店へ。
薬水駅8番出口すぐです。

ここ。

ムルマッククスで心は決まり。

お店は2F。
階段を上がります。

お店入り口。

店内。

清潔ななんじでいい。
壁にはお店の材料のこだわりが。

何て書いてるかわからなかったけど、
おそらくそういうことだと思う。笑
ムルマッククス

おおー!蕎麦だ!
あっさりしたスープに、蕎麦の歯ごたえの麺がめちゃうまい。
2軒目なのにこんなに美味しいと感じれるとは。
そして、白菜の漬物?がなんともマッククスに合って美味しかった。
ビョンさんとこのお店当たりですね~。なんて喋ってるうちに
店内にどんどんお客さんが。

アジュモニ、チョッパルを頬張ってます。


こちらのお店もオススメ!
大満足の薬水駅でした~。
場所はこちら。

ランキング参加中でっす。
ぽちっとな~


にほんブログ村