んにちは

 

 

ヘンリーです

 

 

今回は、

「コーデを決める順番」

について書いていきます。

 

 

 

 

「どうやってコーデするか

わからない...」

 

 

「毎日同じようなコーデに

なってしまう」

 

 

「毎日コーデを考えるのに

時間がかかってしまう」

 

 

 

このような人だけ

今回の記事を読んでください!

 

 

 

 

今回の記事を見れば、

コーデを決めるスピードが

5倍以上早くなります。

 

 

ぱぱっと決められるようになりますし、

同じようなコーデでも

アクセントを入れて違いを

つけることもできます。

 

 

朝時間のないときに

慌てて身支度をする必要がなくなるので、

 

 

 

✔︎髪のセットを念入りにできる

 

✔︎忘れ物も少なくなる

 

✔︎部屋を片付ける余裕が出る

 

 

 

このような副産物的に

いいことがありますし、

最初にもいった通りコーデが

綺麗に、簡単に、早くできます!

 

 

 

に、これを知らないと、

延々とコーデを決めるのに

悩み続けます。

 

 

「これは違うな...」

 

「やっぱこのトップスにしようかな...」

 

「いつもこんな感じのコーデだな...」

 

 

 

悩み続けるだけでなく、

部屋を見たらどうでしょう?

 

 

あれこれと試して

脱ぎ散らかした服が

転がっているのではないでしょうか?

 

 

 

服を決める順番を知っていないだけで

これだけの違いが出てしまいます。

 

 

 

回お伝えするのは、

コーデを決める順番は

 

 

ボトムス→トップス

→(アウター)→ソックス→靴

 

 

 

です。

 

 

 

ボトムスは一番最初に決めます。

なぜかというと、

選択肢が少ないからです。

 

 

 

すごく大まかにいってしまえば、

スキニーかワイドパンツです。

 

 

色もトップスと比べれば、

少ないです。

 

 

あなたが持っているのでも

トップスよりもボトムスのほうが

少ないのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

パンツが決まって大体の

軸が決まったので、

次はトップスを決めていきます。

 

 

パンツにスキニーを選んだ場合は

YかIシルエットですし、

 

 

ワイドパンツを選んだ場合は

Aシルエットを作るために

トップスも限定できます!

 

 

 

 

 

全体の色が大体出来てくるので、

アウターを決めます。

 

コートかジャケットか、

あとは色で決めます!

 

 

 

 

そしたら8割方完成です。

 

 

次は調整の段階です。

 

 

靴下

全体の色の比率を調節したり

レイヤードと同じ色にして

サンドウィッチ効果を狙います。

 

 

 

最後にを選びます。

フォーマルすぎたら明るいスニーカー

カジュアルすぎたら革靴

 

 

 

 

 

このように、

ボトムス→トップス

→アウター→靴下→靴

 

 

と決めていきます。

 

 

決める順番を意識してなかった

という人は参考の1つにしてください。

 

 

 

これを意識化するために

今すぐ

 

 

 

ボトムス→トップス

→アウター→靴下→靴

 

 

 

と頭の中で三回繰り返して

見てください!

 

 

 

そして、アウトプットのために

実践して見てください!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます( ^ω^ ) 

 

 

 

「ここをもっと知りたい」

などご質問、相談はラインまで

→@oym5002u