今日は8月31日

うちの英語スクールに通う高2生が夏休みの宿題をやりたいと言う

いいよ、と許可すると

なんと、スタディーサプリの古文をやりだした

スタディーサプリが夏休みの宿題になっているのである

テキストまで、スタディーサプリの製本だ

私立の高校なのだが

高校の古文の先生はプライドを捨てたか?

 

「私が教えるより、サプリの方が為になるから」

ということなのだろうか?

 

まあ、これから私立高校を中心に

授業の多くを市販の映像授業コンテンツに頼るようになる時代が

来るんだろうね

 

私立高校と予備校の境目がほとんど無くなるのかも