3月20日愛媛県西条市の別格11番生木地蔵の参拝を終えて、執る離れた18キロ目―西条市の不動霊場第23番札所 石鎚山 極楽寺 総本山 (通称) 波切不動さんに参拝しました。

 

 

 

不動霊場第23番札所 石鎚山 極楽寺 総本山 (通称) 波切不動さん

 

〒793-0211 愛媛県西条市大保木4-36

山号は石鎚山、石鎚山真言宗のお寺で、御本尊は石鎚蔵王大権現、お迎え童子は佛守護童子です。

 

石鎚山信仰の根本道場であり、約1300年前より山岳宗教の
一大道場でもある。本尊は、阿弥陀三尊像と、石鎚蔵王大権現。
弘法大師を宗祖に崇めています。

 

御朱印は副住職さまから戴き、お接待で果物も頂戴しました。

 

 

次は、27km離れた愛媛県新居浜市の不動霊場第24番札所 鳴鐘山 隆徳寺 (通称) 鳴鐘不動さんに参拝しました。

 

不動霊場第24番札所 鳴鐘山 隆徳寺 (通称) 鳴鐘不動さん

愛媛県新居浜市外山町7-9

高野山真言宗のお寺で、御本尊は聖観世音菩薩・不動明王で、お迎え童子は法守護童子です。

明治時代に正光寺を合併。悪魔降伏、息災延寿などのほかに特徴的な霊験として、幼児の夜泣き癇むし等に格別の御利益があるとされています。

 

 

 

 

次に、12㎞離れた四国中央市の別格霊場第12番札所の延命寺さんに存廃しました。

 

愛媛県四国中央市土居町土居895  TEL : 0896-74-2339

【御詠歌】千代かけて 誓いの松の ほとりこそ なほありがたき 法の道かな
【御真言】オン カカカ ビサンマエイ ソワカ

山 号 摩尼山
院 号 玲光院
本 尊 延命地蔵菩薩
開 山 行基菩薩
宗 派 真言宗御室派

 

略縁起
イザリ松千枚通本坊は、弘法大師四国御巡錫の際、当寺にて一人のイザリ松の辺りに有りしを憐れみ給いて、千枚通し霊符を創札され、一枚をイザリにさずけ給いしに微妙の霊験によりたちまち全快したれば、大師に誦従し、遂に得度を受け法忍と僧名されたり。之より千枚通しの名、我国内外に高く、其の当時の千枚通し今に寺宝として現存す。実に此の名号「千枚通」霊符を朝な夕な至心に祈念しつ、頂けば諸々の病苦を除かれるは勿論、産気の祈り安産せらるとの御誓願なり。福徳無量無辺なる御誓願は、誠に、当山を於いて日本六十余州何処にもみず、此の神秘的千枚通は無二の霊符にして、霊現の千枚通本坊たる其の名実全かるは、自他共に信ずる所なり。目下他に種々なる出所あるは人為の所作にして大師の御教に有らざるものなり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次、2km離れた四国中央市の不動霊場第25番札所 五寶山 法律寺 睍(けん)寿院 (通称) 睍(けん)不動さんに参拝しました。

 

不動霊場第25番札所 五寶山 法律寺 睍(けん)寿院 (通称) 睍(けん)不動さん

愛媛県四国中央市土居町中村640

真言宗御室派のお寺で、御本尊は不動明王、お迎え童子は僧しゅご

 

 

 

 

 

 

 

20日の参拝を終えて、高速の川之江インター近くの日帰り温泉「三島乃湯」に浸かり、翌日の朝一番に参拝予定不動霊場第26番札所 金光山 仙龍寺 遍照院 (通称) 開運不動(別格13番札所)さん近くのコンビニ駐車場で車中泊しました。

 

因みに今夜は、明日のスーパームーンの一日前の満月です。

 

 

南無大師遍照金剛 & 南無大日大聖不動明王 & 合掌