東京表参道・南青山のヘナ専門オーガニックヘアカラーアドバイザーのブログ -16ページ目

東京表参道・南青山のヘナ専門オーガニックヘアカラーアドバイザーのブログ

美容院や市販のヘアカラーは危険!?髪を傷めない白髪染めのヘナからデトックス効果もあるおしゃれヘアカラーのヘナへ。東京表参道・南青山のヘナ専門オーガニックヘアカラーアドバイザー武藤真紗世が髪から始めるおしゃれと健康向上をお手伝いします!

【★オンラインショップ】

ブログで紹介されている商品が欲しい!

◇ご予約・お問い合わせ
【★お問合せTEL:03-6447-5040】 

【★ご予約はこちらから】

【★ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか】

【★ヘナの色見本】

【★ヘナハーブオイルの効果効能】

 

美容室のオーナーさん向けに

美容室経営とヘナのスキルの

コンサルを始めた武藤真紗世です(^^♪

 

美容師専用

しあわせサロン経営塾

友だち追加
 
一般のお客様
ソル・エ・テラ公式LINE

友だち追加

 

こんにちは、真紗世です。


今回は「ヘナにしたらバサバサになった…って聞いたんですけど?」という声について。

 

結論から言うと、「Yesでもあり、Noでもある」んです。
ちょっとだけ、聞いてくださいね。

まず、ヘナは“髪をコーティングする”タイプのハーブです。


傷んだ部分にぎゅっと入り込んで補強してくれるんですが、
そのぶん「軽くなる」=ふわっと広がるように感じることがあります。

 

それが「バサバサに感じる」という方もいらっしゃるのですが、
実はそれって、“今までのコーティング剤が剥がれた”状態だったりするんですね。

 

もう一つ多いのが、「ヘナの後、しっかり保湿していない」パターン。


ヘナの後は、髪がぐんぐん吸収しやすくなっているので、
オイルやナチュラルトリートメントでしっかりケアすると、本当に変わります。

 

逆に、市販のケミカル入りトリートメントを使うと、
ヘナの効果が感じにくくなる場合も。

 

ヘナ=パサつく、ではなくて、ケアの仕方がポイント!
ぜひ“育てていく感覚”で付き合ってみてくださいね◎

 

 

美容師専用

しあわせサロン経営塾

友だち追加
 
一般のお客様
ソル・エ・テラ公式LINE

友だち追加

ソル・エ・テラでは、カットもパーマをさせていただきます。

ご要望の方はお気軽にお尋ねくださいませ。

パーマは、化粧品登録されている当社オリジナルのヘナとの相性の良いパーマ液です。

匂いが限りなく少なくて、ストレスフリーです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【★オンラインショップ】

ブログで紹介されている商品が欲しい!

◇ご予約・お問い合わせ
【★お問合せTEL:03-6447-5040】

【★ご予約はこちらから】

【★ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか】

【★ヘナの色見本】

【★ヘナハーブオイルの効果効能】

 

 

 

全ての女性が自分らしく美しくなりますように

オンラインショップ

ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか

■ご予約・お問合せ■
東京青山・表参道オーガニックヘアカラー&ヘナ専門 ソル・エ・テラ

◇住所・アクセス

〒107-0062

東京都港区南青山3-5-1

O&K南青山ビルB1-001

お店の行き方→こちら

◇ご予約・お問い合わせ

【★お問合せTEL:03-6447-5040】

【★ご予約はこちらから】

*ご登録、お問い合わせはお名前をご記入くださいm(__)m

 

受付時間

前日:10時~18時

 

○圧倒的なお客様からお喜びの声→【喜びの声】

必ずチェック!!

メニューはこちらから★

https://ameblo.jp/henna-fukyu/entry-12117337878.html

 

 

 

【★オンラインショップ】

ブログで紹介されている商品が欲しい!

◇ご予約・お問い合わせ
【★お問合せTEL:03-6447-5040】 

【★ご予約はこちらから】

【★ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか】

【★ヘナの色見本】

【★ヘナハーブオイルの効果効能】

 

美容室のオーナーさん向けに

美容室経営とヘナのスキルの

コンサルを始めた武藤真紗世です(^^♪

 

美容師専用

しあわせサロン経営塾

友だち追加
 
一般のお客様
ソル・エ・テラ公式LINE

友だち追加

 

こんにちは、真紗世です。


前回は「オレンジになるのがちょっと…」というお話をしましたが、
今回はその逆。
「黒くなりすぎちゃったらイヤだな」という声にこたえてみようと思います

 

これは2点あります。

一つは「インディゴ」という植物が関係しています。
ヘナって、単体だとオレンジですが、
インディゴを混ぜると、ぐっと落ち着いた色味になるんです。

 

でも、この“インディゴ”、とってもデリケート。
体質・髪質・放置時間・気温…いろんな条件で、
「青っぽく発色」したり「黒っぽく沈む」ことがあるんですね。

 

2つ目がケミカル配合ヘナ。

これは、ジアミンという染料がヘナに混ざっているもの。

これ自体、悪ではありません(そう思っています)

が、これが内緒で、こっそり入っていた場合は問題あり

これで染めるとかなりく暗い色に染まります。

 

なので大切なのは、“塗って終わり”ではなく、“一緒に見守る”こと。

 

ソルエテラでは、お一人おひとりの髪の状態・白髪の量・ご希望のトーンを見ながら、
少しずつ重ねていくスタイルをご提案しています。


「濃くなりすぎたらどうしよう」が不安なら、
むしろ1回で決めすぎないことが大切なんです◎

 

黒すぎるのがイヤ、重たく見えるのは苦手、
そんな声にもちゃんと対応できますので、
どうか一人で悩まず、ぜひご相談くださいね🌿

 

 

美容師専用

しあわせサロン経営塾

友だち追加
 
一般のお客様
ソル・エ・テラ公式LINE

友だち追加

ソル・エ・テラでは、カットもパーマをさせていただきます。

ご要望の方はお気軽にお尋ねくださいませ。

パーマは、化粧品登録されている当社オリジナルのヘナとの相性の良いパーマ液です。

匂いが限りなく少なくて、ストレスフリーです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【★オンラインショップ】

ブログで紹介されている商品が欲しい!

◇ご予約・お問い合わせ
【★お問合せTEL:03-6447-5040】

【★ご予約はこちらから】

【★ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか】

【★ヘナの色見本】

【★ヘナハーブオイルの効果効能】

 

 

 

全ての女性が自分らしく美しくなりますように

オンラインショップ

ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか

■ご予約・お問合せ■
東京青山・表参道オーガニックヘアカラー&ヘナ専門 ソル・エ・テラ

◇住所・アクセス

〒107-0062

東京都港区南青山3-5-1

O&K南青山ビルB1-001

お店の行き方→こちら

◇ご予約・お問い合わせ

【★お問合せTEL:03-6447-5040】

【★ご予約はこちらから】

*ご登録、お問い合わせはお名前をご記入くださいm(__)m

 

受付時間

前日:10時~18時

 

○圧倒的なお客様からお喜びの声→【喜びの声】

必ずチェック!!

メニューはこちらから★

https://ameblo.jp/henna-fukyu/entry-12117337878.html

 

 

 

【★オンラインショップ】

ブログで紹介されている商品が欲しい!

◇ご予約・お問い合わせ
【★お問合せTEL:03-6447-5040】 

【★ご予約はこちらから】

【★ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか】

【★ヘナの色見本】

【★ヘナハーブオイルの効果効能】

 

美容室のオーナーさん向けに

美容室経営とヘナのスキルの

コンサルを始めた武藤真紗世です(^^♪

 

美容師専用

しあわせサロン経営塾

友だち追加
 
一般のお客様
ソル・エ・テラ公式LINE

友だち追加

 

こんにちは、真紗世です。

今日は、ヘナにちょっと興味があるけど…
「オレンジになるのがちょっとね」という声にお応えしたいなと思います。

この言葉、実は何度聞いたかわからないくらい、よく出てくる反応なんです。


そしてそのたびに、わたしはにっこり笑って、こう言います。

「はい、たしかにオレンジになります。でも、実はそれが“いいサイン”なんですよ」って。


🍊なぜオレンジになるの?

まず前提として知っておいていただきたいのは、
“純粋なヘナ”は、白髪にオレンジ色が入ります。

なぜかというと、ヘナの葉っぱに含まれるローソンという色素が、
髪のケラチン(タンパク質)と反応して、鮮やかな赤橙色になるから。

 

だから逆に、真っ黒や焦げ茶に1回で染まるヘナがあったら、それはちょっと注意です。
化学染料が混ざっている可能性があります。


🌱オレンジ=悪ではない

わたし自身も、最初は「えっ…オレンジ…?」と思った一人でした。
でもね、使っていくうちに気づいたんです。

“混じりけのないもの”って、美しい。
あなただけのナチュラルカラーが生まれるんです。

 

とはいえ、ソルエテラでは、赤みを抑えたい方に合わせて
くすみブラウン・アッシュ寄り・柔らかいベージュ系など、
ヘナ+天然ハーブで、バリエーション豊かにご提案しています。


🌸白髪を隠すより、白髪を生かす

ヘナの色って、白髪の“隠蔽”じゃなくて“調和”なんですよね。

 

若く見せるために黒く塗りつぶすのではなくて、
その人の表情や髪質、年齢にフィットしたやさしい色がのる。

それがヘナの良さであり、
「年を重ねるって、悪くないな」って思える瞬間なんです。


💬お客さまの声

実際にこんなお声もあります:

「オレンジが気になってたけど、2回目からブラウンになってびっくり!」
「地毛とのグラデーションが自然で、褒められました」
「オレンジすら、今では“私っぽい”って思えてます」

うれしいですね◎


最後に…

ヘナがオレンジになるのは、自然の証。
そしてそれは、あなた自身が“自然に戻る”一歩でもあります。

見慣れない色にちょっと戸惑うのは、当然。
でも、ヘナのオレンジは、あなたの髪にしか出せないやさしい個性かもしれません。

大丈夫。怖がらなくていいですよ。


あなたのペースで、いつでもご相談くださいね🌿

 

 

美容師専用

しあわせサロン経営塾

友だち追加
 
一般のお客様
ソル・エ・テラ公式LINE

友だち追加

ソル・エ・テラでは、カットもパーマをさせていただきます。

ご要望の方はお気軽にお尋ねくださいませ。

パーマは、化粧品登録されている当社オリジナルのヘナとの相性の良いパーマ液です。

匂いが限りなく少なくて、ストレスフリーです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【★オンラインショップ】

ブログで紹介されている商品が欲しい!

◇ご予約・お問い合わせ
【★お問合せTEL:03-6447-5040】

【★ご予約はこちらから】

【★ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか】

【★ヘナの色見本】

【★ヘナハーブオイルの効果効能】

 

 

 

全ての女性が自分らしく美しくなりますように

 

ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか

■ご予約・お問合せ■
東京青山・表参道オーガニックヘアカラー&ヘナ専門 ソル・エ・テラ

◇住所・アクセス

〒107-0062

東京都港区南青山3-5-1

O&K南青山ビルB1-001

お店の行き方→こちら

◇ご予約・お問い合わせ

【★お問合せTEL:03-6447-5040】

【★ご予約はこちらから】

*ご登録、お問い合わせはお名前をご記入くださいm(__)m

受付時間

前日:10時~18時

 

○圧倒的なお客様からお喜びの声→【喜びの声】

必ずチェック!!

メニューはこちらから★

https://ameblo.jp/henna-fukyu/entry-12117337878.html