グロテスクな写真だします。

















旦那に米を炊いてくれと頼んだからいけないんだけど




旦那が炊飯器の釜をシンクの手前

ぐらぐらして落ちそうな感じで

置いて作業してて、案の定足に落ちたのです。

















まさかの足の中指の爪が取れた上に


指の先の骨粉砕してて
















笑った泣き笑い



















エマージェンシーに行ってね、たくさん人が待ってたけど


出欠多量なこともあって、わりと早くに


レントゲンとってもらって、先生に見てもらえた。



先生の話だと洗浄したあと、骨の方に感染がないか見て

さらにディープ洗浄するかも(これは手術になるとか)

と言われて、


「プライベートの方が
早くやってくれるかもしれないけど、
パブリックで行く?」


と聞かれ




私は格好よく




「プライベートでお金かかってもいいので早くしてほしい。」





って言ったけど、後からプライベートの保険に入ってるものの

どれだけ請求されるのかな😇



と、後になってびびり始める泣き笑い




まぁ、でもどれだけお金かかっても

感染して後悔するよりかははるかにいいかなって指差し




って、私そんなに稼ぎないけど泣き笑い




旦那はしばらく働けないってぼやいてたな。


シックリーブもそんなにたまってないし。



私はナンクルナイサ精神ひらめき



あ、ちなみに、こんな見た目だった。









こちら、救急行ってすぐくらいの写真。





とりあえず、この日は病院にstayで

次の日手術するか決めると。



結局はしなかったけどね!


六針縫っただけですんだよニコニコ




2週間はおとなしくしててと言うことなんだけど

なんせ、退院しても歩いたら血がとまんねぇ真顔




なのに、旦那は病院側から包帯

巻きかえるとかもなにも聞いてない。



看護師の皆様。


一応ドレッシングされてるみたいなんですが

あふれでている血が包帯についてるんですけど

取り替えるべき?


なんか衛生上悪そうなんだけど、、


ちなみに、もう2日は経ってるので

血は固まってしまったかもショボーン



今の時点で出血はしてないと思われます。
たぶん血がクロットしてるとおもうので不安



と、そんなこんなで家にいてもなにも出来ない状態の大人が

1人家に増えて、私は家事育児1人で頑張るの図で


地獄絵図です不安


まぁ、かるーくならキューピーちゃん見ててくれるけど

外に遊びに行ったりはできない(笑)



そして、今日から体調不良を訴えてきていて


お世話が大変なのが増えたよ不安