函館ベイエリア きくよ食堂 | ひだまりは猫のお布団

ひだまりは猫のお布団

1966年生まれ女子(?)のリアルを書いていきたいと思っています。
不定期な更新ですが、定期的にしていく事が目標です!!
過去記事も読んでいただけると嬉しいです。

5月21日から2泊3日で函館に旅行に行って来ました。
毎年恒例の母を連れた2人旅です。






いつもは京都なのですが、飛行機に1度も乗ったことがない母のために今年は函館。




冥土の土産くらいにはなるでしょう、きっと(笑)









お昼前に函館空港に到着し、宿泊先のベイエリアへ直行。
ホテルに荷物を預けて向かったのは「きくよ食堂    ベイエリア店」。








函館に来たらやっぱり海鮮だよね、とばかりに注文したのは函館丼。
うに、イクラ、ホタテがのった3色丼です。



実は私……ウニ、イクラが苦手です(´・ω・`)
ウニは説明しようのない中途半端な味と、まったりとした食感が。
イクラはくどい脂っぽさが苦手。

全く食べられないわけではありませんが、自分から進んで食べる事はありませんでした。









Why?函館丼?
獲れ立てを食べて見たかったのです。










ウニは無添加で、関東で売られているような木箱に入っているものとは見た目が全然違います!

口に含むと………甘い。
舌の両側に感じるような説明しがたい中途半端な味もなし。
ウニって美味しいんだ(ノ´∀`*)

イクラは……プチプチ。
でもウニほどの新しい発見はないかな。

ホタテは小ぶりだけどシャキッとした食感で旨い!
もともとホタテは大好きですが、シャキッと感は全然違いますね。


お味噌汁の岩のりもしっかりとした食感で,やはり本番でいただく海鮮は美味しい~といたく感動。








これで一気に食への期待は上がり、夜は何を食べようかと思案しながらベイエリア散策へ。







ベイエリアの景観は次回に。