Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
最近ボケてきておりますが
本日は マジ
緊急 で書いてます
車を持ってる方はもれなくETCを搭載しているかと、
遠乗りしない買い物だけに使っている方以外は、たぶんネ
当然、マイレージサービスにも登録しているというのが
ほとんどかと思われますが
中には「してないよ~」って方も
Pちゃんに聞いてみたら
同じように はなっから眼中になしだった
ただ、
「たまにしか使わないしポイント貯めてもね~」
と、高をくくっていてはイケマセン
最近知った話で
と、いうかメールが来まして
7月からはこの割引サービスが変更になったとの事
参照 ETCマイレージサービス
「これからは 割引の方法 が少し変わる」、というお話です
運転する人の中には
「どうでもいいさ~」って思っても
重要な変更があるので
一応 当てはまるかどうか 読んでおいてチョ
変更後の重要なポイントは
ETCを車載しているだけでは割引が受けられません
これまでは
時間帯や曜日によって様々な種類があり
①深夜割引(0時~4時)
②休日割引(土日祝日)
③平日朝夕割引(平日6時~9時、17時~20時)
④地域限定割引などがありました
また割引対象について
⑤割引時間帯に少しでも走行すれば、全走行分が割引対象
という事でした
3連休や休日割引の対象外
7月1日 以降は
①の時間帯が22時~翌5時へ
⑤は割引時間帯に走行した分のみが割引対象
この他
長距離逓減制:400km超の走行を対象に長距離逓減制
変更による重要なポイント
今までは何もしなくても
時間帯等でETCによる割引がありました
これからは
ETCを車載しているだけでは割引サービスが受けられません
ほとんどの人はポイントを貯める為に
マイレージサービスに登録していると思いますが
中には
「どうせ、たまにしか通らないし
ポイントが溜まる前に消滅するから別にいいや」
という方も居られたと思いますが
これが、ちゃうんですわ
割引は 後日還元型 になります
どういう事かと申しますと
マイレージサービスに登録する事によって
後日ポイントが付き、
それを利用出来る事で割引となるって事ね
また、7月からは 高速道路を出る際には
割引料金ではなく 正規料金 が表示されます
でも、大丈夫
但し、もう一回書きますが
マイレージ登録していないと
この還元ポイントが付かず
これまであった割引がゼロに
「高速なんて使わないよ」って方も
ひょっとして使う可能性は 無きにしもあらず///
登録はタダなので やっておいた方が
というより やってないと損しちゃいます
マイレージ登録
登録は簡単です
ETCを付けた時点で登録する人が殆どかと思われますが
今からやる人はチョットばかり大変な事があるかもしれません
参照:新規マイレージ登録
必要なモノ
①ETCカード
(クレジットカード会社や高速道路株式会社が発行したカード)
②車両ナンバー
ナンバープレート見りゃ分かる (^_^;v
③車載器の車載器管理番号
(車載器管理番号はETCセットアップした時の
「セットアップ申込書・証明書」などに記載されています)
この③ が 一番ヤバそ~
申込書とか 絶対 失くしてそう
どっかの隅にひっそり眠ってたり
探してチョーダイ ( ̄^ ̄)ゞ
これって登録してる人はメールが来るけど
登録してないと連絡も来ないのよ
意味ないじゃん
もっと広く知らしめないと
って思うんよね
追記:3項目
・古い車載器について
2007年以前製造の車載器が使えなくなるおそれがある
2025年7月25日まで
・ETCマイレージサービスに関してフィッシング詐欺などが発生しています
登録には必ず公式サイトからご利用ください
・休日割引適用除外日 (2025年度)
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪