Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

ラテンが退化する話 

 

つい先日

久しぶりの競技会で無理矢理参加した時のパソエピソード

 

第三ハイライトまでかかった曲には驚いて笑い

 

 あの時はアドリブで乗り切ったけど

 

 もし、分かっていたらホントに踊れたかどうか???

 

 競技始める前は第三ハイライトまで踊ってたけど

  競技を始めてからは全く踊らなくなった

 

  だって、かからんもん ( ̄^ ̄)ゞ

 

 

 で、きのう(火)やってみると ほとんど忘れてるワ ガーン

 

 「こんなのあったわな」

 

 「こんなヤツもあったで」

 

 「あれ?ちょっと足らんな」

 

 「確か 前は ここで こんな風に、、、」

 

 昔のビデオを引っ張り出して確認~

 

 

Pちゃんにも送ったら

「この頃の方が姿勢良くない?
  そう見えるだけか?」
、、、とか 目ハッ

 

 言われてみれば びっくり

 

 

 

先日、友人が語っていた事に

「この前、昔のビデオ見てんけどな

 ラテンがなぁ、

 今よりカッコ良かったのにはビックリしたわ

 もう退化の一方やなぁ」

 

 と、お嘆きのご様子・・・

 

 競技始めた頃はカッコよく踊ってた記憶もあるし

 

 

 そんな事ないんちゃう? 

 練習もしてるし

 もっと上手くなってるハズやで

 

 って思いながらも

  最近の友人は なんとなく姿勢が微妙な時もあるので

 

 

ひょっとしたら? と

 自分も過去の動画を遡ってみた

 

 、、、したら

 めっちゃ踊ってるな~ 

 すっごい粗削りだけど

 「こんな動いてたんか~」って思うくらい

 

  他の種目も なんて言うか 派手~ 笑い笑い笑い

 

 そう、あの頃は基本も何も考えずに

  ひたすら元気よく踊ってた頃

 

  特にラテンは ヘタクソだったのに変な自信があったんだろね ガーン

 

 友人の言葉がしみるわ~ ガーン

 

 

よくよく考えると

 いろいろ考えすぎて

 それがダンスに悪影響を与えてるみたい

 

 猫背っぽくなってきたのも そういう事があったのかと

 今頃気付く オヨヨー(゚∀゚)ノ

 

 こういうのを退化って言うんだろね アセアセアセアセアセアセ

 

 

もちろん細かい練習も必要だけど

 それによって失うモノがあるって事も忘れちゃイカンなぁ ガーン

 

いや~ 10年前に戻りたいっす (ⅹ_ⅹ)

 

 

ま、今だから分かる事で

 

 

とりあえず 言える事は

 

 フロアに出たら何も考えるな!!

 今出来る事を思いっきりやれ!


 

 何をどう考えようと

 練習以上に踊れる事は無いんだから

 

 

つまりは ( ˙▿˙ )☝

 

 考えすぎると自信は無くなるし

 姿勢も悪くなる ってこと あせる

 

 

   乙女のトキメキ 社交ダンスランキング 星

Happy Dance ☆ Enjoy Dancing  ♪