Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
本日から明日にかけて
舞浜アマプロ記事 が Ameba を席巻するのではないかと?
明日は昼から仕事だ~
3年ぶりに
せっかく地元の試合だからと申し込んだけど
サイナラ~~
モッタイないわぁ~ ///
日曜日休みの人が 、う、、
言っても意味ないわな~
Pちゃんにも連絡済み
誠に 申し訳なし
朝だけでも? 、、、な~んて 事も
仕事に間に合わんとヤバいしな~
マイッタぜ
もう話を切り替えて、
ブログを書いてて悩む事ってありませんかね?
もうね~ 書くのがクセになってるから迷うのよね~
何を書こう?
コッチにするか、アッチかな?
書きたいことが山ほど)))あって
結局詰め込みすぎて長くなって
ワケワカメになる事 ほぼ毎日
去年7周年の時 下書き、メモ書き
ほったらかしなのが 100以上 (゚o゚;;
どうすっぺ?
捨てるしかないという結論に
これだけは、とか
絶対に! ってのもあるんだけど
書きにくくてね~ ( ̄^ ̄)ゞ
いろいろシガラミがあって難しい
・社交ダンス人口の減少の理由
15年ぐらい前に気付いてたのに、、、
・少しでも社交ダンスを広めたい
もう、、、
自分では無理と悟った
・競技ダンスのオリンピック種目問題
これについては気付いてる人も、、、居るかも?
ブログを書いてるうちは
こういった 事ばかり考えるんだろな
最近ふと ブログについて考えさせられた
ヤメてしまっても不都合は無いってこと
やめたら あまりSNSとかも見なくなるのかな?
ついでに言えば検索もあまりしなくなって
目に優しいかも
ナンダカンダ楽しかったんだよね
配信見ては どうたらこうたら
競技に行った事を書いたり、
出会いとか エピソードとか
おじゃマップした事
練習してるうちに分かった事
勘違いも多かったな~ (ⅹ_ⅹ)
ブロ友さんので逆に気付かされたり
思ってるのと違った事 多数
ただ一つ、ホッとしたのは
勘違いで 間違った認識で
責めた内容を書いてしまった時の事
謝りたいのに謝れないっていうのは
気持ちとしては気味の悪いものだ
これだけは ホント 申し訳なくて
謝罪文書くまで何年か経過してしまった
自分の中では それが出来て
言葉にすれば「荷が降りた」感じかな
あのまま ほったらかしじゃ終われないもんね
悔いはあるけど ほぼ悔いは無し
本日は こんな事を考えながら
とりあえず ラスト 1ヶ月ダ
ダンスは続けるけどね
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪