Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
乗り遅れてるっ
【10DANCE】も 3巻まで読んだけど
4巻以降はまだゲット出来てないし
そういやアジアオープンも まだ見てないっす (゚o゚;;
アチラコチラでは
観てきた様子や感想記事など飛び交ってて
既に次への展開を見せている
乗り遅れてる へなちょこ でっす
こっちは精神的にダウン気味
PちゃんはPちゃんで 足のケガ
踊れない二人はどこへ向かうのでありましょ~か オヨヨー(゚∀゚)ノ
と、いうのは先月の話
振り返ってみるのも面白いもので
なんでもかんでも 最後はダンスの話になる という
社交ダンサーの宿命ともいえる話、
1月26日(日)の夜
「千秋楽 巴戦になったな」と送ったところ
返事が来て
「そうなんか 買い物に行ってた
気になったんやけど要るものもあったんで
面白いとは思ってたんやけど
どんなになったん?」
いつもは逆にPちゃんから言ってくるのに
変やな~と思ってた ( ̄^ ̄)ゞ
「そうやろな ナンも言うてこんとこみたら」
「巴戦になった
実は王将戦見てたら終わってたけどyoutubeで見た」
「そっか youtubeにあるん?」
いつもとは逆にコッチから送ってやったゼ
「凄い気迫やな」
「結びの一番から3番続けてしんどかったやろな」
「まぁなぁ インターバルあるけど短い時間では回復できんわな
気力だけやな」
「なんちゅーても優勝かかってるし」
「ここでやらねば 男ではないっちゅうとこやな」
「それ言うたら他の二人女か」
「あはは~」
「金峰山なんか最悪やで
本割で勝ってたらそのまま優勝だったのに
決定戦でも負けて」
「そやなぁ 一番近かったのになぁ」
「王鵬は王鵬でせっかく勝ったのに決定戦で負け
三者三様やな」
「勝負は時の運もあるな」
「あるある
もう一回やったらどうなるか分からんから面白い」
「そやなぁ 絶対というのがないのが面白いとこ
番付関係ないから」
「ダンスには番付がある」
「そこがダンス界と違うところ 実力と運の世界」
「実力と〇度の世界とも言う」
「ダンス界はな」
「他のスポーツでもあるらしいで
ボクシングとか人のジャッジが入るとな
ブレイキンでも非難轟轟やったわ」
「目に見えるはっきりした勝負以外はあると思う」
「フィギュアと違って分かりにくいんよな」
「フィギュアでもあるで~」
「あるか~?///」
「一応点数は決まってるけどレベルとかもあるし
これも人の目やし
回転不足とかエッジの間違いとかはしゃぁないけど」
「一定数決まってる要素はあるんでダンスよりはマシ」
「まぁな ダンス界はほんまその人の思い一つ」
「しゃ~ないけどな そうでもせんと順位とか付けられん」
「一応これが出来ればていうのが決まってるらしいけど そこも曖昧」
「基準のポイントが人によって違うんでどうしようもないけどな
実際やってけんと思う
そやからチェックもバラバラになるわな 特に一次とか」
「まぁな一次はホンマに」
と、とめどなく続くのでありました
結論としては 「上手い人は上手い」
という事に収まったのでア~ル
けど 実際に現場で見る方が一番よく分かるんかも
って、本日 オチの無い話でした
パソコンの再設営も完了したので
なんか書いてみたかっただけっす
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing