Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
きのう今日と 西部BDFでは
今年最初の競技がありました
日曜日は
・第25回レアード杯争奪ダンス選手権大会 ラテン
・第60回スクリヴナー杯争奪ダンス選手権大会 スタンダード
プロ部門
全て敬称略
プロ・スタンダード
優勝 島田 寛隆 & 村松 明香
2位 大西 亘 & 大西 ちかる
3位 清水 太地 & 清水 早紀
4位 橋爪 悠 & 常國 ほのか
5位 工藤 洋司 & 工藤 亜由未
6位 松本 英之 & 松本 麻里
準決勝
川島 知也 & 竹之内 舞美
吉田 樹史 & 内田 晶子
寒河江 貴大 & 熊木 美和
田中 健太郎 & 三田 聡美
岡 政宏 & 足立 萌
原田 学 & 原田 詩織
スクリブナー杯は島田組の連覇となりました
準優勝は大西組
東部からもお越しでしたが
応援等多少の 地の利もあったかもしれませんが
統一選とは少し順位が変わりました
ま、ほぼほぼ 予想通りというかなんちゅ~か
プロ・ラテン
優勝 鈴木 佑哉 & 原田 彩華
2位 関 勇人 & 長谷川 真希
3位 松岡 孝宣 & 三橋 櫻
4位 小谷 周平 & 髙栁 泉
5位 鈴木 勇人 & 高辻 なつみ
6位 土川 耕平 & 河端 恵利子
準決勝
川東 慎太郎 & 榮岩 茉莉那
太田 喜之 & 宮﨑 茉莉亜
魚谷 征義 & 笠矢 ありさ
山口 隆久 & 上杉 真由
堂谷 勇介 & 堂谷 悦子
正谷 幸久 & 堀井 桜
優勝は鈴木&原田組
東部が上位をかっさらっていく中
残り2つの席を 小谷組、土川組が射止めました
アマチュア・スタンダード
優勝 津田 琥汰朗 & 津田 マリア
2位 米積 雄大 & 和田 みさり
3位 石垣 和宏 & 苅谷 芽唯
4位 出口 楽人 & 落水 麻菜美(元学連)
5位 加地 渉 & 今橋 紗希
6位 山本 啓斗 & 曽根 妃実加(学連)
競技進行の都合もあり
コタローくんたちはスタンダードの表彰式でラテン衣装
2位争いは 米積組と石垣組による激しいバトル
詳細を見るとかなり せってますね
アマチュア・ラテン
優勝 津田 琥汰朗 & 津田 マリア
2位 藤田 亮 & 纐纈 菜月(元学連)
3位 足立 陽貴 & 足立 心優
4位 松本 啓佑 & 松本 早織
5位 宇都宮 涼司 & 星野 夏美(学連)
6位 西 望夢 & 播島 和(学連)
津田姉弟がスタンダード、ラテン共に優勝
藤田&纐纈は去年に続き準優勝、、、たぶん
はるき&みひろペアは スタンダードは準決ながら
ラテンは表彰台でした
※太田&榮岩組は残念ながら欠場でしたね ///
オカッチも欠場でした ///
間違い等あれば ご報告を
さすがに東部選手は強かったようですね
遠くから遠征するはずですわ
学連さん及び元学連さんもまたスゴカッタ
今思うと
何するでもなく 結構ヒマしてたので
パーティー行ったら良かったと思いながら
五月山体育館へ行ったら良かったな~
などと
いろんな事で ~ん、、、な日だった
どっちか行きゃヨカッタだよ ///
あ、
文句言っちゃいかんのですけど、、、
Wi-Fiの状態がよろしくないのか
回線が細いのか
配信はありがたかったのですが
最初少しばかり、、、いや何度も バビバビに
画面がカクカクになったり
途中では スライドショーのように
まるで紙芝居のように
こんな画面で数分止まる事も
準決勝以降は 割とスムーズになりましたけどね
どっちかいうと生配信よりも
一旦撮り切って 後日配信の方が良いでしょうね
youtube にアップした時
スムーズな映像になりますからね
それに 日曜日の配信ってなかなか見れないもんね
オイラは たまたまヒマだったのでアリマス
あ、そうそう!
youtube 配信の画面で見るより
ナマ観戦 はホントにスゴイで~
全然迫力が違います
今年 既に実感済み
ナマ鈴木組 観たかったな~
なかなかチャンスって無いよね~
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing