Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
また、やってしまった
きのうは ちょっと書きすぎたかな
最後の方 要らんかったな
もう疑心暗鬼に陥りそ~ ヽ/
書いてると勝手に盛り上がっちゃうんよね~
もう団体批判みたいなの書かないと決めてるから
なのにコレ
日本インターの放送が無くなってからは統一だけになって
あとは、WDSFの試合をJスポで見るぐらい
その番組も撤退しちゃって
今はyoutube配信とかあるから イイけど
やっぱり毎年見ているものには愛着があるじゃない?
だから統一への思いは 結構強いものがあるんだよね
きのうは あんな書き方したけど
来年の世界選手権はが日本で開催されるのは
スタンダードは16年ぶり、ラテンは実に26年ぶり
しかも スタン&ラテンのそろい踏み
主催役員さんの盛り上がりや 力の入れようは相当なものだろう
ぜひ盛り上がって欲しいのは確かで
主催する人たちのご苦労を考えれば
ちょっと配慮に欠けた書き方だったな
ただの愚痴だった 反省ダ
でも、やっぱり、、、
何らかの形で 今の競技会全体に
「足かせ」になっているものがあるとすれば
取り除いて欲しいんだよね (願)
「反省」と言えば、、
ダンス愛好家の減少で 斜陽になっている「社交ダンス」
「競技ダンス」はこのまま続くと思う
ただ「社交ダンス」は あと10年ぐらいで無くなるかもしれない
薄々気付いてもいたし
自分の場合、仕事柄 生活形態が
普通の人たちと違う面もあったから
そういう自分だからこそ分かった事があって
原因も知っていたのに、
個人ではどうにも出来ないと思ってたんだろか?
もっと深く考えれば良かった
何もしてこなかった経緯があるから とても歯痒い
分かった時点で、ちゃんと手はあったのに
丁度その時、
なんの因果か競技に足を踏み入れて
忘れてしまっていた
その頃はブログなんて ついど考えた事もなく
自分が楽しむ事だけ考えてたんだろな
10年前、いや15年前に戻れたら、、、
絶対 復活させられたと思う
原因が分かってたんだから出来たはず
ひょっとしたら?
まだ、遅くないのか?
今日は なんだか 元気ねぇっす
いろいろ思い出して
寂しい ダイアリーになったな
せっかく友人に お宝見せてもらえたのにな~
また明日にしよ 元気取り戻す
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing