Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

 

 

いきなりのタイトル

 敬称略で ゴメンナスッテ m(__)m

 

 気分転換です 照れ

 

今年の初めに読ませていただいて

 なんか思ってたようなアルアルが書かれてて

 すっごい面白かったよのよ~ パー

 

で、今回 続きを読んでみたんですが

 

 めっちゃ面白かったワ~ 

 

 すごく刺激がありました 照れチョキ

 

 かほりーなさんの イギリス遠征記事 左差し なんですけどね

 

  #1-1~9は 一月のUKオープン

  前に読んだやつ

 

  #2-1(3度目の正直)からが ロンドンインター9部作

 

 

#2では しょっぱな から 何の心配してるのかと思ったら

 

  やっぱり荷物の話でしたね 笑い泣き

 

 荷物が無くなる、或いは到着しないって

  戦々恐々やな~ ガーンガーンガーン

 

 買い物に行って財布忘れる、、、とは全然ちゃいますもんね

  海外だと取りに帰れないズラ

 

#2-8 は笑いましたね~ 爆  笑 借りてきた猫 

 

 いや~、すっごい よく分かるんよね

 自分は ずっと長髪だったから競技を始めるとなると

 「髪の毛なんとかせんと!」って言われるし

 「イヤやなぁ~///」 

 で、ちょっとだけ切ったんだけど

 もう自分が自分でないよ~な 参った

 

 ひらめき電球 ただね こういうのって

 気にしてるの自分だけなんよね

 他人が見ても どぉ~ってことない らしい、、

  、、、それはそれで (ⅹ_ⅹ) もやもや

 

 

それはさておき

ブログを書き始めた頃から 見ていた名前だったけど

 誰なのか全然分からなくて、、、

 

 今日 プロフィール見たら

 「藤原佳穂里と申します」ってちゃんと書いてましたワ 滝汗

 笑顔の可愛い方ですね 花火

 

 ぼーたろーセンセの相棒だったんだ びっくり

   ↑ 愛称です

 

 

 予選で散った後もアルバートホールを楽しんだ記述が

  なんともワクワクでしたね~ 笑い笑い笑い

 

 B級ながら 今年に入って良い経験を積まれているようです

 

 なかなか面白おかしく読ませていただきました~(^_^)v

 

  時々お名前を拝借してますが 頑張って欲しいですね


 

 

以前「海外よりも国内で」などと書いた事がありますが

 ちょっと訂正しないといけません あせる

 

 憧れの地を踏むのは やっぱりイイもんなんでしょうね

 

 

自分たちが 東京へ行くようなもの 笑い

 

 他人様からみれば 「な~んだ チッポケなの」って思う事でも

 県外脱出がヤットコサの自分たちから見れば

 ブラックプールへ行くようなモノなのさ~ ガーン

 

 ホンマ チッポケだね~オイラ アセアセ

 

 

でも、憧れの地 って誰でも夢を描くもので

 目的以外で観光気分になれるのもイイよね 照れv

 

 

#2-9 ではレジェンドに遭遇した時のエピソードが

 やっぱり大人数の競技会では

 一人ひとり覚えてられないんだろね 滝汗

 

 でも、会えた喜びが伝わってきます

 

 

分っかるぅ~

 

自分も

 ゆみやくんたち に遭遇した時

 10年前に レジェンド田中氏を前にした時

 金光氏や怜美ちゃんと対面した時

 ナマ織田組と撮った時

 浅村組を迎え入れた時

 二階席から声かけして増田組と目が合った時

 去年、今年と青木組、正谷組を目の前にした時

 

 画面の向こうでしか見る事の無かった人たち

  これら、ぜ~んぶ 大きな財産

 

 

 競技会では T口さん、OYBさん とかね

  あ、チョーマせんせも

  あと、ジュニアちゃんやユース選手との遭遇など

  いろんな出会いがありました

 

 

来年 競技会 どうすっかな~ (ⅹ_ⅹ)

 

競技のフロアって楽しいんだよね~ 照れチョキ

 人から見られて デモっぽいし チュー

 スタンは必死だけどね 滝汗

 

 パーティーだとPちゃんと踊ると

 どうしても競技っぽくなるので

 周りに遠慮しないと~って思うし 笑い

 

 もう一個理由もあるんだけどね 内緒 グラサン

 

     乙女のトキメキ 社交ダンスランキング 星

Happy Dance ☆ Enjoy Dancing