Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
眠いっす~!!!
きのう 試しに 「これどう思う?」って
Pちゃんに動画 送って ご意見伺ってみた
したら、、、
「誰?なんか覇気の無い踊りやなぁ! プロとちゃうん?」
ま、そう言うわな /// ( ̄^ ̄)ゞ
競技なのに帽子かぶってるし
衣装はいろいろでも こういうのは無いかもしれん
さて、
大阪インターの一日目には
オープン戦ではない普通の級別戦が行われ
出ていた地元選手の話題になって
KKコンビがまぁまぁイイ感じのところまでいって
さすがやな~と 褒めてたところ
「Hちゃん優勝したんやて! お祝いメッセ送った」
と返事の内容を見たら
「若手選手が居たので、、、」
と、ビックリした様子と喜んでる様子が書かれてて
あとは、パーティーの案内だった ハハッ
「お相手は元Aみたいやね」
って言うので 「昔のAはあんま アテにならんけどな」
と少々失礼ながら
「そう考えると シニアのMさんら すごいわな」
「ちゃんと進化してるんやな」
で、話題は変わって
「Kさん夫婦も3位だったみたいやで」
「ほぉ~ 地元 頑張ってんな~」
翌日は 元先生の勇姿を見に行ったんだろか?
そっちの方が気になる
二人のナンバーコールでチェック増やさんと
急に二日目の話になって
「観戦席2種類しかないわ 〇万半と 〇万
ディナーもなんも付いてないみたい
ホテルでやる方が格式高いんかの?」
「いや~どうやろ?いつもの場所が取れんかったとか?
それか 是非こちらでやってくださいとお願いされたとか?」
去年辺りから 会場に使われてて
知人が去年撮影に行ったらしい
「そういや、行ってたら最悪だったで」
「そやな~ 出場選手も立ち見出来んて書いてるわ」
「そら狭いもんな、、、ってかチケット完売やて」
「え~ この前完売って書いてたで」
(゚o゚;; 知らんかったの自分だけ?
なんじゃそりゃ (○‐○)エツ
ってな話から
またまた 練習の話になって
お互い撮ったビデオを見て ナンダカンダ
友人の話も出てきて
「ダンス三昧楽しかったやろな~船で踊ってパで踊って
練習より好きかも」
「練習嫌いちゃう? いろいろあって、」
からの~
またまたKKコンビの話に戻って
「あの二人のPシップは見てきた中でも一番やな」
「あ~それは思う
Kちゃん一生懸命説得してる割に笑ってるもんな
片方は ひょう~ひょう~と受け流してる感じ
ペアで上手く行くコツはそれかもな~」
「二人で組んでやるけど
同じ事やってるようで 実は考えてる方向が違うと
意見がぶつかるだけなんで 上手くいかんもんな」
「競技あるあるか、、、
まぁ上手いこといったらそうはなれへんねけど」
「お互い組んで練習してるのに 変やな?
それだけ難しい事やってるっちゅうことかな///」
「全て つながってるな 今までの経験から」
どれほどの経験やねん!
と思ったけど 言わんかった
今思うと
なんでこんなメンドクサイものにハマったのか
不思議やな~ ( ̄^ ̄)ゞ
このインター週間で思った事
・競技に必要なものって なんやろ?
練習とか準備とか 当たり前だけど
他にもきっとあるんやろなぁ
・プロの一流の証って?
そういえば
セグエ出場だけでなく
昔から聞く事があったな
次のネタに とっとこ (^_-)-☆
とにかく眠い
原因は 全米オープン女子ゴルフ
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing